分類と見分け方、対策と傾向
2005年4月7日どうもお久しぶりです。
しばらく日記放置していました。
今日はマジックプレイヤーにとっての
リセのプレイヤーの分類と見分け方、
その対策と傾向について
考察したいと思います。
●ガンダムウォー組
ガンウォーで鍛えられた能力を生かしてリセでも大暴れしてやるぜっていう人ら。
俺らめっちゃ強いねん。
他のTCGやっているやつらには負けへんねん。
てゆーか俺ら以外はカス。
っていうオーラを出してるのですぐ解ります。
グループで固まっていることが多く、態度が上記のように他人を見下すので、この集団はかなり強そうに見えます。
以上の点から大会とかでもイニシアチブを取りやすく、メタの中心だと思います。
実際、他のTCGと比べるとガンダムウォーは人数も多くて、大会もかなりガチモードなので、その人らがリセに来ていることを考えるとかなり手強いです。
その点ではマジックも負けていないんですが、ガンウォーからリセへの流れを10とするなら、マジックからリセは1以下なので、どうしても物量作戦で負けてしまいます。
なるべく最初は近寄らないようにしましょう。
デュエルルームにオレンジの香りが漂ってきたら要注意です。
大会で当たったら、弱い振りして油断させましょう。
彼らに強さが認められてきたら、そっから仲良くなっていきましょう。
●妖精伝承組
妖精伝承が急激に廃れてきたためリセに転向した人ら。
何か覇気が無いので、励ましてあげて、良いお友達になりましょう。
●マジック組
ガンウォーと同じように、俺ら最強。
他のTCGやっている奴らはカス。というオーラを出してもよさそうなんですが、残念ながら既にガンウォー組がそれをやっていて、人数もガンウォー組に遠く及ばないので、
こいつら、イタイイタイイタイイタイ。
俺に近寄るな。ギニャー!!
って半分発狂しています。
この人たちはリセの痛い雰囲気にのまれたくないので、常識的な話を振るととても喜びます。
マジックの話やマジックするのも○です。
リセの大会だからといって間違ってもリセには触れてはいけません。
●初心者組
今までカードゲームをやったことがない人達。
始めてのカードゲームがリセとか超オタッキーなのは厳しいと思います。
色々親切に教えてあげて勢力拡大を目指しましょう。
●他のカードゲームめっちゃやっている人組
リーフファイト、アクエリ、ランブリング等、美少女系のカードゲームをたくさんやりまくっている人ら。
もちろんマジックなんてやっていないので知り合いなはずがない。
この人たちは放っておくとエロゲーの話しかしないです。
そこらへん、お前空気読めよとやんわりと解らして上げたいのですが、この人たちはガンウォー組と結びついたり、既に所属していることが多く、むしろガンウォー組自体元々そっちの気があったみたいで正直手が付けられない状況です。
一刻も早いマジック組からの増援を待ちましょう。
↑まあ特定個人のことを置き換えて言ってるだけなので、気を悪くしないで下さい。
最後に
●オタ組
この人らはあまり大会に参加しないし、弱いのでメタる必要はありません。
しかし、別の意味で凄い気にしてしまいます。
汗臭くなって来たら場所を変えるくらいの思い切りの良さが大切です。
しばらく日記放置していました。
今日はマジックプレイヤーにとっての
リセのプレイヤーの分類と見分け方、
その対策と傾向について
考察したいと思います。
●ガンダムウォー組
ガンウォーで鍛えられた能力を生かしてリセでも大暴れしてやるぜっていう人ら。
俺らめっちゃ強いねん。
他のTCGやっているやつらには負けへんねん。
てゆーか俺ら以外はカス。
っていうオーラを出してるのですぐ解ります。
グループで固まっていることが多く、態度が上記のように他人を見下すので、この集団はかなり強そうに見えます。
以上の点から大会とかでもイニシアチブを取りやすく、メタの中心だと思います。
実際、他のTCGと比べるとガンダムウォーは人数も多くて、大会もかなりガチモードなので、その人らがリセに来ていることを考えるとかなり手強いです。
その点ではマジックも負けていないんですが、ガンウォーからリセへの流れを10とするなら、マジックからリセは1以下なので、どうしても物量作戦で負けてしまいます。
なるべく最初は近寄らないようにしましょう。
デュエルルームにオレンジの香りが漂ってきたら要注意です。
大会で当たったら、弱い振りして油断させましょう。
彼らに強さが認められてきたら、そっから仲良くなっていきましょう。
●妖精伝承組
妖精伝承が急激に廃れてきたためリセに転向した人ら。
何か覇気が無いので、励ましてあげて、良いお友達になりましょう。
●マジック組
ガンウォーと同じように、俺ら最強。
他のTCGやっている奴らはカス。というオーラを出してもよさそうなんですが、残念ながら既にガンウォー組がそれをやっていて、人数もガンウォー組に遠く及ばないので、
こいつら、イタイイタイイタイイタイ。
俺に近寄るな。ギニャー!!
って半分発狂しています。
この人たちはリセの痛い雰囲気にのまれたくないので、常識的な話を振るととても喜びます。
マジックの話やマジックするのも○です。
リセの大会だからといって間違ってもリセには触れてはいけません。
●初心者組
今までカードゲームをやったことがない人達。
始めてのカードゲームがリセとか超オタッキーなのは厳しいと思います。
色々親切に教えてあげて勢力拡大を目指しましょう。
●他のカードゲームめっちゃやっている人組
リーフファイト、アクエリ、ランブリング等、美少女系のカードゲームをたくさんやりまくっている人ら。
もちろんマジックなんてやっていないので知り合いなはずがない。
この人たちは放っておくとエロゲーの話しかしないです。
そこらへん、お前空気読めよとやんわりと解らして上げたいのですが、この人たちはガンウォー組と結びついたり、既に所属していることが多く、むしろガンウォー組自体元々そっちの気があったみたいで正直手が付けられない状況です。
一刻も早いマジック組からの増援を待ちましょう。
↑まあ特定個人のことを置き換えて言ってるだけなので、気を悪くしないで下さい。
最後に
●オタ組
この人らはあまり大会に参加しないし、弱いのでメタる必要はありません。
しかし、別の意味で凄い気にしてしまいます。
汗臭くなって来たら場所を変えるくらいの思い切りの良さが大切です。
ねこみみモード
2005年4月2日今日はリセのGP予選に行きました。
会場にて、僕はネコミミをつけた人を発見しました。
後ろ姿を見たんですが、長い髪にネコミミがよく似合っていて、かなり萌えてきました。
テンションage。
ハアハアしながら、その人の前にズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!回って正面から見てみると
ネコミミの人の正体はロン毛のむさい男で(´・ω・`)ショボーンどころかオエーって吐きそう。
ちなみにネコミミの彼も大会参加者。
こんな格好しているからにはかなり強いんやろうなー。
参加者が受付をすませて、スタッフの人が席を発表していきました。
リセはハンドルネームを書いていたら、ハンドルネームで言われます。
「N田 さん」
「巫女巫女ナース さん」
「ミケランジェロ さん」
「S田 さん」
等、痛いハンドルネームがある中
呼ばれてみんなが振り向いた「ネコミミモード さん」
ネコミミってあいつしか考えられへん!!
これやから、リセは止められへんわー。
しかもさりげにネコミミの相手のハンドルネームは巫女巫女ナースで
「巫女巫女ナース VS ねこみみモード」
の永遠の対決になってました。
●巫女巫女ナース
http://hitokoto.s58.xrea.com/flash/mikomiko.swf
●ねこみみモード
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tsukuyomi/cd/index.html
スゲーと思いつつ、俺の名前が呼ばれるのを待っていたら、いつまでたっても呼ばれない。
他の参加者は全員名前を呼ばれて席に座っています。
そして、巫女巫女ナースの席が空いていて、立っているのは俺だけ。
もしかして、巫女巫女ナースって俺のこと?
と思って見に行ったら名前の欄が僕でした。
知り合いがかってにスコアシートのハンドルネームの欄に巫女巫女ナースって付け足したようです。
微妙。
席に座って、あらためてネコミミの対戦相手を見たんですが、
やばい!
ほんまネコミミとかオーラですぎ。
勝たれへんわー。
ほんで、試合開始前に「お願いします」と言って、お互い頭を下げて挨拶したら、俺の目にネコミミささってかなり痛かったし。
でも、いざ試合を始めると
相手へっぽこ。弱すぎ。何か強そうなのは格好だけでした。
●罰ゲーム
妹紹介の件は僕にはハードル高すぎて予定どうりにいきません。
とりあえずこんな感じでいいんですか?
妹の中の妹、「鈴」
僕と鈴は親族で小さいころから一緒に本家の屋敷に住んでいました。
けれど、鈴は幼い頃に、屋敷に侵入した賊にさらわれてしまいました。
鈴は長いこと行方不明になっておりましたが、警察の必死の捜査のおかげで数年後に返ってきました。
その頃には僕の家はまじで廃れてきてて、鈴の両親は自殺してたので結局、僕の家で預かることになったんですが、鈴はさらわれているときにかなり調教されていたらしく・・・
↑こんなん確実嘘やん。
会場にて、僕はネコミミをつけた人を発見しました。
後ろ姿を見たんですが、長い髪にネコミミがよく似合っていて、かなり萌えてきました。
テンションage。
ハアハアしながら、その人の前にズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!回って正面から見てみると
ネコミミの人の正体はロン毛のむさい男で(´・ω・`)ショボーンどころかオエーって吐きそう。
ちなみにネコミミの彼も大会参加者。
こんな格好しているからにはかなり強いんやろうなー。
参加者が受付をすませて、スタッフの人が席を発表していきました。
リセはハンドルネームを書いていたら、ハンドルネームで言われます。
「N田 さん」
「巫女巫女ナース さん」
「ミケランジェロ さん」
「S田 さん」
等、痛いハンドルネームがある中
呼ばれてみんなが振り向いた「ネコミミモード さん」
ネコミミってあいつしか考えられへん!!
これやから、リセは止められへんわー。
しかもさりげにネコミミの相手のハンドルネームは巫女巫女ナースで
「巫女巫女ナース VS ねこみみモード」
の永遠の対決になってました。
●巫女巫女ナース
http://hitokoto.s58.xrea.com/flash/mikomiko.swf
●ねこみみモード
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tsukuyomi/cd/index.html
スゲーと思いつつ、俺の名前が呼ばれるのを待っていたら、いつまでたっても呼ばれない。
他の参加者は全員名前を呼ばれて席に座っています。
そして、巫女巫女ナースの席が空いていて、立っているのは俺だけ。
もしかして、巫女巫女ナースって俺のこと?
と思って見に行ったら名前の欄が僕でした。
知り合いがかってにスコアシートのハンドルネームの欄に巫女巫女ナースって付け足したようです。
微妙。
席に座って、あらためてネコミミの対戦相手を見たんですが、
やばい!
ほんまネコミミとかオーラですぎ。
勝たれへんわー。
ほんで、試合開始前に「お願いします」と言って、お互い頭を下げて挨拶したら、俺の目にネコミミささってかなり痛かったし。
でも、いざ試合を始めると
相手へっぽこ。弱すぎ。何か強そうなのは格好だけでした。
●罰ゲーム
妹紹介の件は僕にはハードル高すぎて予定どうりにいきません。
とりあえずこんな感じでいいんですか?
妹の中の妹、「鈴」
僕と鈴は親族で小さいころから一緒に本家の屋敷に住んでいました。
けれど、鈴は幼い頃に、屋敷に侵入した賊にさらわれてしまいました。
鈴は長いこと行方不明になっておりましたが、警察の必死の捜査のおかげで数年後に返ってきました。
その頃には僕の家はまじで廃れてきてて、鈴の両親は自殺してたので結局、僕の家で預かることになったんですが、鈴はさらわれているときにかなり調教されていたらしく・・・
↑こんなん確実嘘やん。
罰ゲーム
2005年3月30日今日はアメニティにておっちゃんのカードゲーム引退のお別れ会らしきものをやっておりました。
今まで長いこと一緒にやってきた人が大学院での学業に専念するために引退するのをみて、人生というものを考えさせられました。
でも、↑でそんなん言ってる側から罰ゲームでイタイ事書かかないけないことになってんけど。
たくさんいる俺の妹を1日一人ずつ日記で紹介して、それから心の中に秘めている思いを書かないと駄目らしいです。
何かよく聞かれるけど、
僕のプロフィールで妹12人いますって書いてましたけど、あれはもちろんネタやから。
そんなにいっぱい妹がいるわけないし。
元ネタはシスプリですね。
別に僕は見たことなくて好きでもなんでもないです。
元々僕の家は大金持ちで、色々な事業に手を出しておりました。
善事事業で大阪の川に橋を何本か掛けたりもしました
(今でも僕の家の名字の橋が何本かある。あれ全部うちの家系が関係してます)
子供のときにみんなよく自分のおじいちゃんに戦争中の話を聞いたと思いますが、僕の場合は
「別に戦争あったときも普段とあんまりかわらんかったよ。毎日好物のカレーライス喰ってた。」
(もちろん兵隊として戦地に何か行ってない)
って返ってきました。
てゆーか、この話を聞くとうちのおじいさんは甘やかされてたっぽいですね。
おじいさんの親が相当なアマちゃんだったらしいです。
案の定、この人が事業でαβοοη..._〆(゜▽゜*)して家運を傾けさせました。
自殺、失踪等で何派にも分かれていた家が幼い子供を残したまま断絶していって、本家の俺のとこに吸収されていって、気づいたとき
には妹12人。
・・・って、12人はもう止めにしたんや。
家が分化して、5人の妹がリストラされました。
3月25日より妹は7人になりました。
戦国の妹、7人の妹と呼んで下さい。m(__)m
あと秘密日記に色々Nさんのこと書いてたけど表に出すはめに。
それから、うみんちゅうさんを褒めてからけなさないといけないらしいです。
明日から一つずつこなしていきます。今日は疲れたので寝ます。m(__)m
今まで長いこと一緒にやってきた人が大学院での学業に専念するために引退するのをみて、人生というものを考えさせられました。
でも、↑でそんなん言ってる側から罰ゲームでイタイ事書かかないけないことになってんけど。
たくさんいる俺の妹を1日一人ずつ日記で紹介して、それから心の中に秘めている思いを書かないと駄目らしいです。
何かよく聞かれるけど、
僕のプロフィールで妹12人いますって書いてましたけど、あれはもちろんネタやから。
そんなにいっぱい妹がいるわけないし。
元ネタはシスプリですね。
別に僕は見たことなくて好きでもなんでもないです。
元々僕の家は大金持ちで、色々な事業に手を出しておりました。
善事事業で大阪の川に橋を何本か掛けたりもしました
(今でも僕の家の名字の橋が何本かある。あれ全部うちの家系が関係してます)
子供のときにみんなよく自分のおじいちゃんに戦争中の話を聞いたと思いますが、僕の場合は
「別に戦争あったときも普段とあんまりかわらんかったよ。毎日好物のカレーライス喰ってた。」
(もちろん兵隊として戦地に何か行ってない)
って返ってきました。
てゆーか、この話を聞くとうちのおじいさんは甘やかされてたっぽいですね。
おじいさんの親が相当なアマちゃんだったらしいです。
案の定、この人が事業でαβοοη..._〆(゜▽゜*)して家運を傾けさせました。
自殺、失踪等で何派にも分かれていた家が幼い子供を残したまま断絶していって、本家の俺のとこに吸収されていって、気づいたとき
には妹12人。
・・・って、12人はもう止めにしたんや。
家が分化して、5人の妹がリストラされました。
3月25日より妹は7人になりました。
戦国の妹、7人の妹と呼んで下さい。m(__)m
あと秘密日記に色々Nさんのこと書いてたけど表に出すはめに。
それから、うみんちゅうさんを褒めてからけなさないといけないらしいです。
明日から一つずつこなしていきます。今日は疲れたので寝ます。m(__)m
大会レポ(リセ)
2005年3月29日この日記見ている人はマジックやっている人が多くてみんなリセのことを知らないと思うから、マジックに例えつつ書きます。
デッキはH浦君の余りデッキの宙花と今自分で調整している日単があって、対戦相手によって決めようと思いました。
初戦の対戦相手が普通の人だったらどっちでもいいけど、DQNだったら早く勝負のつく日単を使おうと思いました。
ちなみにH浦君はアクエリ、妖精伝承など、いろいろなカードゲームをやっています。
俺が大会出ようと思ったら、いつでもデッキを提供してくれる神様です。
結局、デッキは日単を使いました。
↑察してください。
何でリセやっている人ってこんな人多いんやろ・・・
カードショップの中で知らない人にいきなりエロゲーの話振られてもな・・・
ちなみにリセはマジックみたいに、花、雪、月、宙、日
の5色に分かれているけど、宙が強すぎ。
マジックは緑の桜族の長老、永遠の証人が強くて、緑系のコントロールが多いけど、リセに比べたら全然気になりません。
宙はキャラクターの性能が良すぎ。
宙と他の色を比べるとマジックの緑のクリーチャーと青のクリーチャーぐらいの差がある。
勇丸、メロク、こくしょう、熊野、ウィットネスが一つの色に固まっていると思って貰えればいいです。
大会のデッキもみんな宙絡み。7割くらい宙。
そして勝っているデッキの9割は宙。
僕は今日は日単を使っているんですが、「じゃあ何で宙使ってないねん」って思われるかもしれませんが、後の試合の流れ見て貰ったら理解できると思います。
世間的にも日単はぎりぎり認知されています。
●
ちなみに人数は6人と少なく、1本先取でした。
(リセは1試合が時間がかかることが多いので1本勝負のとこが多い)
●●1試合目 相手→宙雪
先行、後攻を決めるじゃんけんで勝ったので7枚の初手を見て、めっちゃ悩んでる振りをしました。
初手に「さより」があったので後攻を選んだ方がいいんですが、相手にこっちのデッキにさよりがあるのを悟らせないため。
※リセは初手を見てから先行か後攻か決めれる。
普通は先行を選ぶんだけど、日の最凶キャラクター「雪月さより」が初手にあったときは後攻選ぶと相手を嵌めれることが多い。
「さより」の能力は
お互いのプレイヤーはキャラクターを場に出すたび1ドロー。
マジックなら微妙そうな能力だけど、リセのデッキは9割以上がキャラクターで構成されているので、お互いドローできまくり。
マジックは土地からマナを出すけど、リセは手札を捨ててマナを出すので、「さより」は軽いキャラクターで構成されたデッキだと超強い。
(もちろん、僕のデッキは軽いキャラクターばっかり。)
マジックで例えるなら「自然との融和」(クリーチャープレイしたら1ドローするやつ)を唱えてから、羽ばたき飛行機械、金属カエル、マイアの処罰者を親和しまくりで出すようなもんです。
こいつが出ちゃうとリセとは違うゲームになる。
「さより」を除去とかカウンター、ハンデスされへんの?
って思うかもしれませんが、リセはマジックほどカウンターとハンデスが強くないので、全然使われてないです。
除去も重いんですが、殆どのデッキがキャラクターばっかりなので、マジックのように無駄カードになることがないため、除去は使われます。
しかし、除去のある色が雪の1色に限られていて、そもそも
「さより」を出すのに手札3枚使って、1ドロー。
「さより」を除去するのに手札3枚使う。
で、除去られてもこっちの方が得するので、全然構いません。
●
そして、試合は相手が先行で
相手は初手7枚で1ドローして
(先行は1ドローだけ。以降お互い2ドロー。)
手札を1枚捨てて(←マナ出してる)
右AF(アタックフィールド)に「オボロ」
※オボロ
宙の強さを代言するようなカード。
低コストのキャラクターの中では圧倒的に最強のクリーチャー。
サイカトグと桜族の長老とリバーボアと電結の荒廃者が合わさったようなカード。
それから手札を2枚捨てて
中央DF(ディフェンスフィールド)に「柏木千鶴」
を出してターン終了。
※柏木千鶴
リセのシングルカードの中で最も高いカード。
宙の中コストのキャラクターカードでオボロと同じくやっぱり強い。
※
この時点で相手はプレイングミスしてるんですけどね。
見切り発車したんかもしれないけど、出すキャラクターは「オボロ」だけで止めとくべきだった。
普通の相手だったらこれでも良かったんですが、生憎、対戦相手は日単なので「さより」を出されると、さきに手札を消費してしまった分だいぶ損する。
俺のターンになって、初手7枚から2ドローして
手札2枚捨てて、左DFに「さより」出してさよりの効果で1ドロー。
手札1枚捨てて、右DFに「アルルゥ」出してさよりの効果で1ドロー。
手札1枚捨てて、左AFに「松原葵」出してさよりの効果で1ドロー。
手札1枚捨てて、中央AFに「大庭詠美」出してさよりの効果で1ドロー。
手札1枚捨てて、右AFに「宮内レミィ」出して、さよりの効果で1ドロー。
手札1枚捨てて、中央DFに「麻宮梗」出して、さよりの効果で1ドロー。
そしてエンド。
この時点で
●俺
キャラクター6体。手札1枚。
●相手
キャラクター2体。手札3枚。
相手はこっちほどぽんぽんキャラクター展開できるような構成でもないのでぶっちゃけこの時点でGG。
"。・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆"
●●2回戦目 宙単
じゃんけんで負けて、相手が先行。
でも俺の初手と追加のドロー9枚の中に「さより」がいない。
ゲームは序盤ちょっと殴られたらさよりが墓地に落ちたので
※
ガンダムウォーみたいにライフが無くて、殴ると相手のライブラリーが墓地に。ライブラリーが無くなると負け。
墓地の「さより」を「十崎由衣」でリアニしてきました。
場で多少負けていても「さより」が場にいる限り、潜在的にはこっちが有利なので、その後逆転勝ち。
●●3回戦目 宙月←どんだけ宙ばっかりか解って貰えたでしょうか?
じゃんけんで勝ち。
初手に「さより」無かったので僕は先行を選択。
そしたら先行の1ドローで「さより」を引いてきたのであんまり展開しないプレイング。
「松原葵」出してエンド。
相手。「柏木千鶴」出して(ステップして)エンド。
俺。「高羽紗英」出してエンド。
相手「オボロ」出してエンド。
※相手も解っているからあんまり展開してこないなー。
でも、デッキの構成上、同じくらいのダメージレースを続けていたら相手の方が手札がさきに少なくなるので(場はこっちが負けるけど)、そっから「さより」出して、ぎりぎり逆転出来て勝ち。
大会終了後、店でマジックの調整していたら、店のリセの大会にいつも出ているけどたまたま今日は店に来なくて大会に出ていなかったっぽい人が今日のリセの大会結果が書かれた紙を見て、
「6人とかすっくなー。優勝したやつ、だれこれ。だれ?だれ?だれ?どんなやつ?」
と店員に今日リセ勝った人を聞いてました。
俺がおったら、絶対こんなやつに優勝させへのにっていうオーラが漂っていて痛痛しかったです。
店員もそのへんを察してくれて、黙っててくれました。
感謝。
※あらためて見直すと宙よりさよりの方が強い印象を受ける・・・
誇張して書いているところもあるし、
さよりは相手にも引かすデメリットが…
デッキはH浦君の余りデッキの宙花と今自分で調整している日単があって、対戦相手によって決めようと思いました。
初戦の対戦相手が普通の人だったらどっちでもいいけど、DQNだったら早く勝負のつく日単を使おうと思いました。
ちなみにH浦君はアクエリ、妖精伝承など、いろいろなカードゲームをやっています。
俺が大会出ようと思ったら、いつでもデッキを提供してくれる神様です。
結局、デッキは日単を使いました。
↑察してください。
何でリセやっている人ってこんな人多いんやろ・・・
カードショップの中で知らない人にいきなりエロゲーの話振られてもな・・・
ちなみにリセはマジックみたいに、花、雪、月、宙、日
の5色に分かれているけど、宙が強すぎ。
マジックは緑の桜族の長老、永遠の証人が強くて、緑系のコントロールが多いけど、リセに比べたら全然気になりません。
宙はキャラクターの性能が良すぎ。
宙と他の色を比べるとマジックの緑のクリーチャーと青のクリーチャーぐらいの差がある。
勇丸、メロク、こくしょう、熊野、ウィットネスが一つの色に固まっていると思って貰えればいいです。
大会のデッキもみんな宙絡み。7割くらい宙。
そして勝っているデッキの9割は宙。
僕は今日は日単を使っているんですが、「じゃあ何で宙使ってないねん」って思われるかもしれませんが、後の試合の流れ見て貰ったら理解できると思います。
世間的にも日単はぎりぎり認知されています。
●
ちなみに人数は6人と少なく、1本先取でした。
(リセは1試合が時間がかかることが多いので1本勝負のとこが多い)
●●1試合目 相手→宙雪
先行、後攻を決めるじゃんけんで勝ったので7枚の初手を見て、めっちゃ悩んでる振りをしました。
初手に「さより」があったので後攻を選んだ方がいいんですが、相手にこっちのデッキにさよりがあるのを悟らせないため。
※リセは初手を見てから先行か後攻か決めれる。
普通は先行を選ぶんだけど、日の最凶キャラクター「雪月さより」が初手にあったときは後攻選ぶと相手を嵌めれることが多い。
「さより」の能力は
お互いのプレイヤーはキャラクターを場に出すたび1ドロー。
マジックなら微妙そうな能力だけど、リセのデッキは9割以上がキャラクターで構成されているので、お互いドローできまくり。
マジックは土地からマナを出すけど、リセは手札を捨ててマナを出すので、「さより」は軽いキャラクターで構成されたデッキだと超強い。
(もちろん、僕のデッキは軽いキャラクターばっかり。)
マジックで例えるなら「自然との融和」(クリーチャープレイしたら1ドローするやつ)を唱えてから、羽ばたき飛行機械、金属カエル、マイアの処罰者を親和しまくりで出すようなもんです。
こいつが出ちゃうとリセとは違うゲームになる。
「さより」を除去とかカウンター、ハンデスされへんの?
って思うかもしれませんが、リセはマジックほどカウンターとハンデスが強くないので、全然使われてないです。
除去も重いんですが、殆どのデッキがキャラクターばっかりなので、マジックのように無駄カードになることがないため、除去は使われます。
しかし、除去のある色が雪の1色に限られていて、そもそも
「さより」を出すのに手札3枚使って、1ドロー。
「さより」を除去するのに手札3枚使う。
で、除去られてもこっちの方が得するので、全然構いません。
●
そして、試合は相手が先行で
相手は初手7枚で1ドローして
(先行は1ドローだけ。以降お互い2ドロー。)
手札を1枚捨てて(←マナ出してる)
右AF(アタックフィールド)に「オボロ」
※オボロ
宙の強さを代言するようなカード。
低コストのキャラクターの中では圧倒的に最強のクリーチャー。
サイカトグと桜族の長老とリバーボアと電結の荒廃者が合わさったようなカード。
それから手札を2枚捨てて
中央DF(ディフェンスフィールド)に「柏木千鶴」
を出してターン終了。
※柏木千鶴
リセのシングルカードの中で最も高いカード。
宙の中コストのキャラクターカードでオボロと同じくやっぱり強い。
※
この時点で相手はプレイングミスしてるんですけどね。
見切り発車したんかもしれないけど、出すキャラクターは「オボロ」だけで止めとくべきだった。
普通の相手だったらこれでも良かったんですが、生憎、対戦相手は日単なので「さより」を出されると、さきに手札を消費してしまった分だいぶ損する。
俺のターンになって、初手7枚から2ドローして
手札2枚捨てて、左DFに「さより」出してさよりの効果で1ドロー。
手札1枚捨てて、右DFに「アルルゥ」出してさよりの効果で1ドロー。
手札1枚捨てて、左AFに「松原葵」出してさよりの効果で1ドロー。
手札1枚捨てて、中央AFに「大庭詠美」出してさよりの効果で1ドロー。
手札1枚捨てて、右AFに「宮内レミィ」出して、さよりの効果で1ドロー。
手札1枚捨てて、中央DFに「麻宮梗」出して、さよりの効果で1ドロー。
そしてエンド。
この時点で
●俺
キャラクター6体。手札1枚。
●相手
キャラクター2体。手札3枚。
相手はこっちほどぽんぽんキャラクター展開できるような構成でもないのでぶっちゃけこの時点でGG。
"。・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆"
●●2回戦目 宙単
じゃんけんで負けて、相手が先行。
でも俺の初手と追加のドロー9枚の中に「さより」がいない。
ゲームは序盤ちょっと殴られたらさよりが墓地に落ちたので
※
ガンダムウォーみたいにライフが無くて、殴ると相手のライブラリーが墓地に。ライブラリーが無くなると負け。
墓地の「さより」を「十崎由衣」でリアニしてきました。
場で多少負けていても「さより」が場にいる限り、潜在的にはこっちが有利なので、その後逆転勝ち。
●●3回戦目 宙月←どんだけ宙ばっかりか解って貰えたでしょうか?
じゃんけんで勝ち。
初手に「さより」無かったので僕は先行を選択。
そしたら先行の1ドローで「さより」を引いてきたのであんまり展開しないプレイング。
「松原葵」出してエンド。
相手。「柏木千鶴」出して(ステップして)エンド。
俺。「高羽紗英」出してエンド。
相手「オボロ」出してエンド。
※相手も解っているからあんまり展開してこないなー。
でも、デッキの構成上、同じくらいのダメージレースを続けていたら相手の方が手札がさきに少なくなるので(場はこっちが負けるけど)、そっから「さより」出して、ぎりぎり逆転出来て勝ち。
大会終了後、店でマジックの調整していたら、店のリセの大会にいつも出ているけどたまたま今日は店に来なくて大会に出ていなかったっぽい人が今日のリセの大会結果が書かれた紙を見て、
「6人とかすっくなー。優勝したやつ、だれこれ。だれ?だれ?だれ?どんなやつ?」
と店員に今日リセ勝った人を聞いてました。
俺がおったら、絶対こんなやつに優勝させへのにっていうオーラが漂っていて痛痛しかったです。
店員もそのへんを察してくれて、黙っててくれました。
感謝。
※あらためて見直すと宙よりさよりの方が強い印象を受ける・・・
誇張して書いているところもあるし、
さよりは相手にも引かすデメリットが…
大会レポ(ほんまT木木の可愛さは天井知らず)
2005年3月28日昨日は朝6時に起きました。
パソコンを起動して、リンクしている人の更新された日記を見てまわる。
そしたら、クッキーさんの日記に
「今日はパルで2時くらいからスタンの大会があるよー」
て書いてあるのを発見。
今日の日中は暇なので参加しようと思いました。
でも、クッキーさんの日記を見る限り開催されるか怪しい・・・
●●引用●●
明日の14:00(くらいから)、パル三国ヶ丘でスタンダード(DCI認定)が行われますので告知してください、と店員にいわれたので書いときます。8人集まるといいなあ。
●●
まず、大会開始時間が2時くらいからってところ。
後は「パル三国ヶ丘でスタンダード(DCI認定)が行われますので告知してください、と店員にいわれた」って全然告知されてなさそう。
極めつけは、最後の「8人集まるといいなあ。」
●
何やかんや言っても、開かれる可能性があるならということで、自転車で行くんですけどね。
●
少し前、パルでスタンダードのボックス大会があったときに、俺は違う大会に行くつもりで、自転車をこいでました。
そしたら突然携帯電話が鳴って、見るとかたやまAさんから。
俺は「一体何?」って思って電話に出る。
すると「今日のパルの大会開始時間変わったから」
って電話でわざわざ知らせてくれたのに、
「俺はパルに行きません。m(__)m」
だったので、今回はかたやまAさんにメールで
「今日パル行きますよ」
って送りました。
●
パルは店の場所が変わってから行ったことがないし、
現地で誰か知っている人がいたら調整しよう、
シングルカードの値段もみとこう
ということで余裕を持って12時に家を出ました。
そして、パルに12時半に着く。
ちなみに大会の開始時刻は2時。
店内は遊戯王やっている人ばっか。
早めにパルに着いてしまったとはいえ、今日はマジックの大会があるから一人くらいマジッカーがおるやろって思ったのに。
(元しろはすの人とか)
パルに来るような人のメールアドレスを知っているのはかたやまAさんだけなので、かたやまAさんにメールで「知り合い誰もいなくてさびしいです。」って送って人呼んで欲しいオーラだしときました。
●
店内にいても暇なので、時間がまだまだあるので飯喰いにいきました。
どこで飯喰おうかなーって自転車乗ってパルの周りをぶらぶら。
三国の郷ってところで喰おうと思った12時50分、T林からメールが来ました。
T林「デンの大会行くん?」
俺「いつあんの?」
T林「今日」
俺「何時から?俺今ぱる。」
T林「1時からやけどちょっと遅れるらしい」
※ちなみにデンはいつも開始時刻が遅れる。
俺「開催されんの?」
T林「うん。」
デンの大会といえば人数が集まらないことで有名なので、一応きいとく。
俺「既に1時で今堺やから間に合うか微妙。」
でも少し考えて、パルに誰もいないし、かたやまさんからメール返って来ないし(メアド変わってるっぽい)、デンで大会あるんやったら、デンの方に行こうと思いました。
夜にあるリセの大会行こうと思ったらデンからのほうが近いし。
俺「どれくらい待って貰えるの?今から飛ばすわ」
T林「30分」
俺「頑張ります」
俺「なるべくひきのばして」
こっから三国ヶ丘から日本橋まで超ハイスピードで飛ばしました。
俺の自転車のスピードはちんちん電車より速かったです。
途中、信号待ちのときにメールで現在地をT林に送りました。
俺「いまてんのうじ」
※この時点ではまだ余裕で天王寺には着いてないんやけど。
T林にこう送っとけば、T林から店の人に「今天王寺やから大会はじめんのもうちょっと待って」って言って貰えると思って。
俺「にほんばし」
※この時点で天王寺
俺「ついた」
※この時点でにほんばし。
T林からメールが来なくなったのでもしかしてもう大会始まったんちゃうん?
と焦るが、どのみち今からパルに戻っても、パルの2時の大会に間に合わない。
そして、1時35分、デンに到着。
三国ヶ丘のパルから日本橋のデンまで35分しかかかってないとか自分でも感動しました。
(大会に間に合ったか!?)
とどきどきしつつ、店内を見ると、
マジックプレイヤーはT林とrーrーさんしかいない罠。
(rーrーさんもT林に呼び出されたらしいです)
大会開催されるわけないやん!
T林に騙されたことを悟ったときにはもう既に手遅れでした。
結局、パルの大会にもデンの大会(開催されてないけど)にも参加
できませんでした。(泣)
しかも、俺がT林に文句を言ったら
T林「別に来いなんて一言も言ってないし」
とか言い出す始末。
最後らへんはT林は
「全てはデンの店員が悪いねんって♪」
って言ってました。
パソコンを起動して、リンクしている人の更新された日記を見てまわる。
そしたら、クッキーさんの日記に
「今日はパルで2時くらいからスタンの大会があるよー」
て書いてあるのを発見。
今日の日中は暇なので参加しようと思いました。
でも、クッキーさんの日記を見る限り開催されるか怪しい・・・
●●引用●●
明日の14:00(くらいから)、パル三国ヶ丘でスタンダード(DCI認定)が行われますので告知してください、と店員にいわれたので書いときます。8人集まるといいなあ。
●●
まず、大会開始時間が2時くらいからってところ。
後は「パル三国ヶ丘でスタンダード(DCI認定)が行われますので告知してください、と店員にいわれた」って全然告知されてなさそう。
極めつけは、最後の「8人集まるといいなあ。」
●
何やかんや言っても、開かれる可能性があるならということで、自転車で行くんですけどね。
●
少し前、パルでスタンダードのボックス大会があったときに、俺は違う大会に行くつもりで、自転車をこいでました。
そしたら突然携帯電話が鳴って、見るとかたやまAさんから。
俺は「一体何?」って思って電話に出る。
すると「今日のパルの大会開始時間変わったから」
って電話でわざわざ知らせてくれたのに、
「俺はパルに行きません。m(__)m」
だったので、今回はかたやまAさんにメールで
「今日パル行きますよ」
って送りました。
●
パルは店の場所が変わってから行ったことがないし、
現地で誰か知っている人がいたら調整しよう、
シングルカードの値段もみとこう
ということで余裕を持って12時に家を出ました。
そして、パルに12時半に着く。
ちなみに大会の開始時刻は2時。
店内は遊戯王やっている人ばっか。
早めにパルに着いてしまったとはいえ、今日はマジックの大会があるから一人くらいマジッカーがおるやろって思ったのに。
(元しろはすの人とか)
パルに来るような人のメールアドレスを知っているのはかたやまAさんだけなので、かたやまAさんにメールで「知り合い誰もいなくてさびしいです。」って送って人呼んで欲しいオーラだしときました。
●
店内にいても暇なので、時間がまだまだあるので飯喰いにいきました。
どこで飯喰おうかなーって自転車乗ってパルの周りをぶらぶら。
三国の郷ってところで喰おうと思った12時50分、T林からメールが来ました。
T林「デンの大会行くん?」
俺「いつあんの?」
T林「今日」
俺「何時から?俺今ぱる。」
T林「1時からやけどちょっと遅れるらしい」
※ちなみにデンはいつも開始時刻が遅れる。
俺「開催されんの?」
T林「うん。」
デンの大会といえば人数が集まらないことで有名なので、一応きいとく。
俺「既に1時で今堺やから間に合うか微妙。」
でも少し考えて、パルに誰もいないし、かたやまさんからメール返って来ないし(メアド変わってるっぽい)、デンで大会あるんやったら、デンの方に行こうと思いました。
夜にあるリセの大会行こうと思ったらデンからのほうが近いし。
俺「どれくらい待って貰えるの?今から飛ばすわ」
T林「30分」
俺「頑張ります」
俺「なるべくひきのばして」
こっから三国ヶ丘から日本橋まで超ハイスピードで飛ばしました。
俺の自転車のスピードはちんちん電車より速かったです。
途中、信号待ちのときにメールで現在地をT林に送りました。
俺「いまてんのうじ」
※この時点ではまだ余裕で天王寺には着いてないんやけど。
T林にこう送っとけば、T林から店の人に「今天王寺やから大会はじめんのもうちょっと待って」って言って貰えると思って。
俺「にほんばし」
※この時点で天王寺
俺「ついた」
※この時点でにほんばし。
T林からメールが来なくなったのでもしかしてもう大会始まったんちゃうん?
と焦るが、どのみち今からパルに戻っても、パルの2時の大会に間に合わない。
そして、1時35分、デンに到着。
三国ヶ丘のパルから日本橋のデンまで35分しかかかってないとか自分でも感動しました。
(大会に間に合ったか!?)
とどきどきしつつ、店内を見ると、
マジックプレイヤーはT林とrーrーさんしかいない罠。
(rーrーさんもT林に呼び出されたらしいです)
大会開催されるわけないやん!
T林に騙されたことを悟ったときにはもう既に手遅れでした。
結局、パルの大会にもデンの大会(開催されてないけど)にも参加
できませんでした。(泣)
しかも、俺がT林に文句を言ったら
T林「別に来いなんて一言も言ってないし」
とか言い出す始末。
最後らへんはT林は
「全てはデンの店員が悪いねんって♪」
って言ってました。
この土日は大会目白押し
2005年3月27日昨日はリセの大会(GP予選)行ってから妖精伝承の大会に出ました。
●リセ
リセは参加者11人。
ちなみに上位2名が権利獲得。
マジックだと信じられないくらいの確率の高さ。
しかもGP予選は何回もあるし。
よっぽどのへたれで無い限り、何回も大会に出れば確実に権利ゲットできる。(期間中にだいたい15回は出れる)
しかも適当な店のGP予選だったらアクエリの優勝請負人よろしく権利の譲渡が発生してる罠。
今回の権利獲得者は2勝して1回IDで権利ゲットでした。
(参加者の相当数が既に権利もっているため)
2名の内1名は1回不戦勝だったので、実は1回しか勝ってない罠。
ちなみに俺は2-1でした。
●妖精伝承
リセの大会終わってから、久しぶりに妖精伝承の大会に出ようと思って現地で待機。
ちなみに俺は妖精伝承のカードは一枚も持っていません。
ルールだけ知っていて、参加費安くて商品が超ゴッドでネットでさばけるのでデッキを借りて出ます。
いつも俺にデッキを貸してくれるH浦君待ち。
早めについといて、メタとか新しく追加されたカード、デッキを聞こうと思ったけどH浦君コネ━━━━━━(゜Д゜)━━━━━━ !!
結局、時間ぎりぎりでH浦君が来る。
一応デッキ借りれたけど、新しく追加されたカードとか全然解らないんですが・・・。
あと、妖精伝承はしばらく見ないうちにめっちゃ廃れてるのか?
参加者4名やってんけど。
1回戦目は知らない人と当たって何とか勝って、決勝は俺にデッキを貸してくれたH浦君と。
俺は妖精伝承はやってないし、H浦君も見切りをつけているので決勝は妖精伝承じゃなくて、リセで勝負しました。
店員が「何でやねん」って言ってきましたが、「これはリーセー伝承って言うゲームやねん」って言って黙らしました。
"。・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆"
●今日はパルのマジックの大会行ってからリセの大会いきます。
●リセ
リセは参加者11人。
ちなみに上位2名が権利獲得。
マジックだと信じられないくらいの確率の高さ。
しかもGP予選は何回もあるし。
よっぽどのへたれで無い限り、何回も大会に出れば確実に権利ゲットできる。(期間中にだいたい15回は出れる)
しかも適当な店のGP予選だったらアクエリの優勝請負人よろしく権利の譲渡が発生してる罠。
今回の権利獲得者は2勝して1回IDで権利ゲットでした。
(参加者の相当数が既に権利もっているため)
2名の内1名は1回不戦勝だったので、実は1回しか勝ってない罠。
ちなみに俺は2-1でした。
●妖精伝承
リセの大会終わってから、久しぶりに妖精伝承の大会に出ようと思って現地で待機。
ちなみに俺は妖精伝承のカードは一枚も持っていません。
ルールだけ知っていて、参加費安くて商品が超ゴッドでネットでさばけるのでデッキを借りて出ます。
いつも俺にデッキを貸してくれるH浦君待ち。
早めについといて、メタとか新しく追加されたカード、デッキを聞こうと思ったけどH浦君コネ━━━━━━(゜Д゜)━━━━━━ !!
結局、時間ぎりぎりでH浦君が来る。
一応デッキ借りれたけど、新しく追加されたカードとか全然解らないんですが・・・。
あと、妖精伝承はしばらく見ないうちにめっちゃ廃れてるのか?
参加者4名やってんけど。
1回戦目は知らない人と当たって何とか勝って、決勝は俺にデッキを貸してくれたH浦君と。
俺は妖精伝承はやってないし、H浦君も見切りをつけているので決勝は妖精伝承じゃなくて、リセで勝負しました。
店員が「何でやねん」って言ってきましたが、「これはリーセー伝承って言うゲームやねん」って言って黙らしました。
"。・:*:・゜☆ ネ兄 月劵 禾り ,。・:*:・゜☆"
●今日はパルのマジックの大会行ってからリセの大会いきます。
3月26日の日記
2005年3月26日妹と喧嘩してましたが、無理矢理仲直りしました。
妹を手なづけるにはやっぱり○ックスするのが一番だと思いました♪
・・・ってそんなわけあるか
( ゜Д゜)ヴォケェェェェェェーーー!!!
↑何かこんなん書くと苦情しかこないのでしばらく控えます。m(__)m
妹を手なづけるにはやっぱり○ックスするのが一番だと思いました♪
・・・ってそんなわけあるか
( ゜Д゜)ヴォケェェェェェェーーー!!!
↑何かこんなん書くと苦情しかこないのでしばらく控えます。m(__)m
いもうと
2005年3月25日妹ズと喧嘩中。
今まで妹複数と喧嘩したときはあったけど、僕側に付いた妹もいたりしました。
しかし、今回は全員、敵側に。
吐きそうです。
てか妹同士の一部は仲が良くないはずなのにどうやって結束したんやろ?
妹達が怒った原因が僕には分かりません。
妹からこづかい貰えません。(´Д⊂グスン
夜一緒に寝れません。(´Д⊂グスン
お風呂一緒に入れません。
↑
アマチュアチャンプさんが毎回日記にレスしてくるので、頑張りがいがあります。今日はメールで宣言したとおり書きました。
●
元カノの千歳はほんまに神でした。
彼女のにエロゲーやらせるの僕も大抵ですが、
(そういうのに全然関係ない娘にやで。女でもエロゲーやってるやつは結構おるねん。でも普通の娘にやらせても意外に抵抗なかったりする。抜きげー渡すとさすがに引かれるけどカノンとかやったら返ってくる反応が「かわいー」やったりする。)
千歳は俺に「男を磨け」とかいってボーイズラブゲームを渡してくるからな。
帝国千戦記とか王子さまとかいうのをやらされました。
男同士の絡みあいとか気持ち悪かったです。
マウスクリックしすぎて腱鞘炎になりました。
たまに女の子が出てきて「やったー!」とか思ってそいつを攻略していざHシーンになると実は男やったという驚愕の事実が・・・
●
明日からFNM等イベントが結構あるので普通の日記に戻りたいですm(__)m
今まで妹複数と喧嘩したときはあったけど、僕側に付いた妹もいたりしました。
しかし、今回は全員、敵側に。
吐きそうです。
てか妹同士の一部は仲が良くないはずなのにどうやって結束したんやろ?
妹達が怒った原因が僕には分かりません。
妹からこづかい貰えません。(´Д⊂グスン
夜一緒に寝れません。(´Д⊂グスン
↑
アマチュアチャンプさんが毎回日記にレスしてくるので、頑張りがいがあります。今日はメールで宣言したとおり書きました。
●
元カノの千歳はほんまに神でした。
彼女のにエロゲーやらせるの僕も大抵ですが、
(そういうのに全然関係ない娘にやで。女でもエロゲーやってるやつは結構おるねん。でも普通の娘にやらせても意外に抵抗なかったりする。抜きげー渡すとさすがに引かれるけどカノンとかやったら返ってくる反応が「かわいー」やったりする。)
千歳は俺に「男を磨け」とかいってボーイズラブゲームを渡してくるからな。
帝国千戦記とか王子さまとかいうのをやらされました。
男同士の絡みあいとか気持ち悪かったです。
マウスクリックしすぎて腱鞘炎になりました。
たまに女の子が出てきて「やったー!」とか思ってそいつを攻略していざHシーンになると実は男やったという驚愕の事実が・・・
●
明日からFNM等イベントが結構あるので普通の日記に戻りたいですm(__)m
昨日の続き
2005年3月24日千歳さんに振られた後、次はA子さんと付きあいだしました。
最初は良い感じでした。
でも、メールとか話はするけど、だんだん会わなくなってきた。
こっちが遊ぼうと言っても、A子が無理っていってくる。
俺以外に男おるんかなーって思って、他の女友達に探ってもらった結果、A子の浮気が判明しました。
何と、相手はちょっと前に「私はゲームの中の男が好き」と言って俺を振っていった女の千歳でした。
( ゜Д゜)ポカーン
千歳、そっち方面に目覚めたんや・・・
俺はこの出来事にかなりの衝撃を受けて、以降付き合う女の子は純粋無垢な小さい女の子(以下略)
最初は良い感じでした。
でも、メールとか話はするけど、だんだん会わなくなってきた。
こっちが遊ぼうと言っても、A子が無理っていってくる。
俺以外に男おるんかなーって思って、他の女友達に探ってもらった結果、A子の浮気が判明しました。
何と、相手はちょっと前に「私はゲームの中の男が好き」と言って俺を振っていった女の千歳でした。
( ゜Д゜)ポカーン
千歳、そっち方面に目覚めたんや・・・
俺はこの出来事にかなりの衝撃を受けて、以降付き合う女の子は
ゆんゆん
2005年3月23日ゆんゆん可愛い。
学校で「勇者達よ私を倒したければ、五つのオーブを集めるのだー」発言に惚れました。
こんなにすがすがしい気持ちになれたのは、太田さんの授業中に「あはははは、○ックス!私のお○○を"(#  ̄ー ̄)〇""グッ"ジョブ(以下略)」発言いらいです。
どうやら俺は電波入ってる娘に興味を持つらしい。
●今まで付き合った娘の中で、今でも好きな人→千歳さん
●その前に、付き合ってた彼女→S子
部活の後輩。
告られて付き合うことになりました。
最初はお互い照れてて、良い感じ。
ですが、だんだん慣れてきて、ずけずけ者を言う間がらになってきた。
生意気なこと言うようになってきて、凄いむかついてきた。
何か、俺がエロゲーやってて、その手のオタ属性の友達とも話をするのが嫌らしい。
ついに「私とゲームどっちが大切なんよ!」ってキレてきました。
S子が(ふん、2次元の女の子とはいちゃいちゃできないでしょ)みたいな感じの勝ち誇った顔に凄い腹が立って「いや、俺は2次元の方が大事」と言って振ってしまいましたorz
●
千歳さんとはその後に付き合いだしました。
でも、千歳さんは、女だけど、かなりの腐女子でパソゲーとかめっちゃ好きな女の子♪
しまいには俺は千歳さんに「ごめん、私、ゲームの中の男の子の方が良いわ」て言われて、振られました。
ノオオオオォォォォォ、ボーイズラブゲームに負けたorz
バチが当たったのか・・・。
学校で「勇者達よ私を倒したければ、五つのオーブを集めるのだー」発言に惚れました。
こんなにすがすがしい気持ちになれたのは、太田さんの授業中に「あはははは、○ックス!私のお○○を"(#  ̄ー ̄)〇""グッ"ジョブ(以下略)」発言いらいです。
どうやら俺は電波入ってる娘に興味を持つらしい。
●今まで付き合った娘の中で、今でも好きな人→千歳さん
●その前に、付き合ってた彼女→S子
部活の後輩。
告られて付き合うことになりました。
最初はお互い照れてて、良い感じ。
ですが、だんだん慣れてきて、ずけずけ者を言う間がらになってきた。
生意気なこと言うようになってきて、凄いむかついてきた。
何か、俺がエロゲーやってて、その手のオタ属性の友達とも話をするのが嫌らしい。
ついに「私とゲームどっちが大切なんよ!」ってキレてきました。
S子が(ふん、2次元の女の子とはいちゃいちゃできないでしょ)みたいな感じの勝ち誇った顔に凄い腹が立って「いや、俺は2次元の方が大事」と言って振ってしまいましたorz
●
千歳さんとはその後に付き合いだしました。
でも、千歳さんは、女だけど、かなりの腐女子でパソゲーとかめっちゃ好きな女の子♪
しまいには俺は千歳さんに「ごめん、私、ゲームの中の男の子の方が良いわ」て言われて、振られました。
ノオオオオォォォォォ、ボーイズラブゲームに負けたorz
バチが当たったのか・・・。
やばいこのネタ嵌ってしまった
2005年3月22日今やってるゲーム→SEVEV BRIDGE
あのデュエルファイター刃を描いていた中村哲也さんがキャラクターデザインを担当する・・・て、この話は駄目ですか、すみません。m(__)m
●俺の尊敬するプレイヤー→玉iさん
土を食う者と赤夢のコンボデッキで日本選手権の四国予選を抜けたのを見て、戦慄しました。
さっそくコピーさしてもらって、フリーで回してみたら、感動の強さにびっくりしました。
そのデッキでFNM出たら、0-2ドロップ、0-2ドロップで萎えました
。
でもそっから、3-0、3-0でキタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!。
これは本戦もこのデッキまであるね、
って思ったら、また0-2ドロップorz
トータル6-6ってめっちゃ弱いやん。
一時はこのデッキで本戦でようかなと思ったけど、俺が回しても馬太目 ぽ..._〆(゜▽゜*)なようなのでおとなしく普通のデッキにしました。
そして、本戦で、名前順に並ぶとき、俺の名字もtamaなので目の前に玉iさんキタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!。
俺は玉iさんにサインしてもらうために、赤夢をわざわざ大阪から東京まで持ってきた男。
そっから、待ち時間の間に「尊敬してます。頑張って下さい」等、親しくなるのに努力して、見事玉iさんにサインしてもらうことに成功!
テンション上がってキタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
これは本戦も勝てそうな気が・・・
玉iさん「どんなん書けばいい」
σ(゜∀゜ ∬オレ「何でもいいですよ」
て言ったら、「玉ちゃん」ってサインされました。(*∀*)ウヒョー
でも、よく考えたら、俺も普段その呼び方されてるから、これでは自分で書いたみたいだorz
何で、こんなこと書いたかというと今日ネットトレードで、相手が赤夢欲しがってたので、「これはラッキー!!!」って思って赤夢見たら、「玉ちゃん」って書かれてあって、トレード出せず軽く凹みました。
玉iさんとはそれ以降、プレリリース、プロツアー予選などで、ちょこちょこお会いして、軽く話なども交わしたのですが、最近、全然見かけず、多分、今あっても何も話さなさそう。
最後に確認したのはsowhatの日記でエクテンの調整しているのを見たんですが、まだマジックやっているんでしょうか?
もしやっているのならグランプリ松山のときに会えるのを楽しみにしてます。
●追記
夜の3時。
昼寝したために全然眠れず困っていたため、ひぐらしのなく頃にをやったら、1分で睡魔が襲ってきたので感動した。
●追記
夜の4時。
話がヒートアップしてきた。眠たいのに眠れない。
あのデュエルファイター刃を描いていた中村哲也さんがキャラクターデザインを担当する・・・て、この話は駄目ですか、すみません。m(__)m
●俺の尊敬するプレイヤー→玉iさん
土を食う者と赤夢のコンボデッキで日本選手権の四国予選を抜けたのを見て、戦慄しました。
さっそくコピーさしてもらって、フリーで回してみたら、感動の強さにびっくりしました。
そのデッキでFNM出たら、0-2ドロップ、0-2ドロップで萎えました
。
でもそっから、3-0、3-0でキタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!。
これは本戦もこのデッキまであるね、
って思ったら、また0-2ドロップorz
トータル6-6ってめっちゃ弱いやん。
一時はこのデッキで本戦でようかなと思ったけど、俺が回しても馬太目 ぽ..._〆(゜▽゜*)なようなのでおとなしく普通のデッキにしました。
そして、本戦で、名前順に並ぶとき、俺の名字もtamaなので目の前に玉iさんキタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!。
俺は玉iさんにサインしてもらうために、赤夢をわざわざ大阪から東京まで持ってきた男。
そっから、待ち時間の間に「尊敬してます。頑張って下さい」等、親しくなるのに努力して、見事玉iさんにサインしてもらうことに成功!
テンション上がってキタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━━!!!!
これは本戦も勝てそうな気が・・・
玉iさん「どんなん書けばいい」
σ(゜∀゜ ∬オレ「何でもいいですよ」
て言ったら、「玉ちゃん」ってサインされました。(*∀*)ウヒョー
でも、よく考えたら、俺も普段その呼び方されてるから、これでは自分で書いたみたいだorz
何で、こんなこと書いたかというと今日ネットトレードで、相手が赤夢欲しがってたので、「これはラッキー!!!」って思って赤夢見たら、「玉ちゃん」って書かれてあって、トレード出せず軽く凹みました。
玉iさんとはそれ以降、プレリリース、プロツアー予選などで、ちょこちょこお会いして、軽く話なども交わしたのですが、最近、全然見かけず、多分、今あっても何も話さなさそう。
最後に確認したのはsowhatの日記でエクテンの調整しているのを見たんですが、まだマジックやっているんでしょうか?
もしやっているのならグランプリ松山のときに会えるのを楽しみにしてます。
●追記
夜の3時。
昼寝したために全然眠れず困っていたため、ひぐらしのなく頃にをやったら、1分で睡魔が襲ってきたので感動した。
●追記
夜の4時。
話がヒートアップしてきた。眠たいのに眠れない。
デュエルセイバープレイ中
2005年3月18日●水曜日
今日は彼女(ゆんゆん)とデート。
するとハーミットさんから、「ドラフトの面子が足りないから、アメニティーに来い!」ってメールがきました。
俺「今日はゆんゆんと出かけるから無理です。」
ハーミット「(;・∀・)ハァッ?」
俺「新しい彼女。」
ハーミット「どーせ2次元やろ!」
とかいろいろもめつつ
ハーミット「頼むから、マジで来て下さい。」
って言われました。
仕方なく、彼女を放置して、ドラフトしに行きました。
俺は恋愛より友情を優先させます!
どうしても、異性同士だと、恋愛感情に発展してしまって、深い友情関係は気付けない。
友達は大事にしないかんよ。
昔の中国とか、そんな話ばっかりですね。
その夜、ゆんゆんはかなり怒ってました。
そのまま、喧嘩になって、しばらく会えない雰囲気に。
(これで何度めやろ・・・)
●木曜日
仕方なく家でエロゲーやってました。
★腐り姫
マジックの雑誌でデュエルファイター刃という漫画を書いていたあの中村哲也氏がキャラクターデザインを手がける・・・
って書いても全然魅力を感じないのは俺だけですか、それどころか著しく下げているような。
何か、マジックプレイヤーにとってはデュエルファイターのイメージがどうしても浮かんできてしまう・・・。
むしろ、この話はタブーですか、ご免なさい。m(__)m
ゲーム自体も、ちょっと小さい女の子の妖怪がいて、その娘は道行く人々とセックスして、その人を腐らせて食べるんだけど、記憶喪失の主人公がいて、実は主人公も腐らされていて・・・
僕には理解できませんでした。
★不可逆世界の探偵紳士
話自体は凄くいいけど、めんどくさすぎる。
途中で萎えました。
★デュエルセイバー
やばい、このゲーム面白いすぎるー。
久々に嵌りました。
木曜日の晩から始めて、一睡もせずにプレイ中。
FNMに行かずに、家に引きこもるまであります。
GPTのレポの続きとかもう書きません。
今なら自身を持って言える。
俺は、友情より、恋愛よりエロゲーとります。
何か、ゲームやっているときにメッセで話しかけられたんですが全部無視しました。
ゆんゆんからメール来たけど、未だに見てません。
えもにゅーさんご免なさい。
というわけで、スリスは今日は返せそうに無いです。
今日は彼女(ゆんゆん)とデート。
するとハーミットさんから、「ドラフトの面子が足りないから、アメニティーに来い!」ってメールがきました。
俺「今日はゆんゆんと出かけるから無理です。」
ハーミット「(;・∀・)ハァッ?」
俺「新しい彼女。」
ハーミット「どーせ2次元やろ!」
とかいろいろもめつつ
ハーミット「頼むから、マジで来て下さい。」
って言われました。
仕方なく、彼女を放置して、ドラフトしに行きました。
俺は恋愛より友情を優先させます!
どうしても、異性同士だと、恋愛感情に発展してしまって、深い友情関係は気付けない。
友達は大事にしないかんよ。
昔の中国とか、そんな話ばっかりですね。
その夜、ゆんゆんはかなり怒ってました。
そのまま、喧嘩になって、しばらく会えない雰囲気に。
(これで何度めやろ・・・)
●木曜日
仕方なく家でエロゲーやってました。
★腐り姫
マジックの雑誌でデュエルファイター刃という漫画を書いていたあの中村哲也氏がキャラクターデザインを手がける・・・
って書いても全然魅力を感じないのは俺だけですか、それどころか著しく下げているような。
何か、マジックプレイヤーにとってはデュエルファイターのイメージがどうしても浮かんできてしまう・・・。
むしろ、この話はタブーですか、ご免なさい。m(__)m
ゲーム自体も、ちょっと小さい女の子の妖怪がいて、その娘は道行く人々とセックスして、その人を腐らせて食べるんだけど、記憶喪失の主人公がいて、実は主人公も腐らされていて・・・
僕には理解できませんでした。
★不可逆世界の探偵紳士
話自体は凄くいいけど、めんどくさすぎる。
途中で萎えました。
★デュエルセイバー
やばい、このゲーム面白いすぎるー。
久々に嵌りました。
木曜日の晩から始めて、一睡もせずにプレイ中。
FNMに行かずに、家に引きこもるまであります。
GPTのレポの続きとかもう書きません。
今なら自身を持って言える。
俺は、友情より、恋愛よりエロゲーとります。
何か、ゲームやっているときにメッセで話しかけられたんですが全部無視しました。
ゆんゆんからメール来たけど、未だに見てません。
えもにゅーさんご免なさい。
というわけで、スリスは今日は返せそうに無いです。
GPTレポ
2005年3月17日日曜に行われたGPT松山大阪一次のレポを書きます。
会場は堺の鳳。
場所がマニアックだったせいか、参加者は約40名と少なめでした。
大会前に手裏剣に関するルールについて説明されました。
例の装備スタックのやつです。
忍者じゃないクリーチャーに手裏剣が装備されている状態で、別の(忍者でない)クリーチャーに手裏剣を移し替えようとするのをスタックにのせてから、元のクリーチャーで対戦相手のクリーチャーに手裏剣を撃つ。
すると、対戦相手がコントロールする手裏剣がこっちのクリーチャーについている状態に。
そっから、自分のクリーチャー(タフネス3以上が望ましい)に向けて撃てば手裏剣がこっちに返ってくるので、忍者がいなくても手裏剣強い!?
●パックチェック
名前順に並んだときに、でっかい人、T林、T中、T田、ケンタバス、T本とくさい連中が並ぶことから、一部で噂のTゾーン。
今日は、でっかい人、ケンタバス、T本、俺と出席してました。
いつものごとく、みんな同じテーブル。
●各自のチェックしたパック
でっかい人→このパックよえー、引いた人乙カレー。
俺→弱そう。
ケンタバス→このパックつえー。
で、各自に渡されたパックが・・・
でっかい人→ケンタバスの強いのキタ━━━━━━━━!!!!
ケンタバス→俺のパック
だったので、何かでっかい人の弱いパックが来そうなヤバイ(゜∀゜)ヨカーン。
そして、箱を開けると、
ガ━━━━━━?(゜д゜lll)━━━━━━ン
ほんまにでっかい人の弱いパックやったorz
●デッキ構築
●白
1 手の檻
1 白ずべら
1 狐の刃遣い
1 1マナで先制攻撃とパワー+1するインスタント。
1 祝福の息吹
1 《破れ障子の神/Kami of Tattered Shoji》
1 《百爪の神/Hundred-Talon Kami(CHK)》
1 《虚飾の道の神/Kami of the Painted Road(CHK)》
1 1マナで4点軽減するやつ
1 6マナでインスタントで出てくる3/3の侍
●青
1 2マナ1/2でスピリットか秘儀で飛行与えるやつ
1 2マナのエンチャントで飛行持たせるやつ
1 《飛び回る玻璃凧/Jetting Glasskite》
1 《ゆらめく玻璃凧/Shimmering Glasskite》
1 青源獣
1 《嵐の種父/Sire of the Storm(CHK)》の
1 《静風の日暮/Higure, the Still Wind》
1 消耗の渦
1 《秘教の抑制/Mystic Restraints(CHK)》
1 青バク
1 《密の反抗/Hisoka’s Defiance(CHK)》
●黒
1 《鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat(CHK)》
1 《大牙の衆の忍び/Okiba-Gang Shinobi》
1 2マナ2/1忍者
1 《欠け月の神/Kami of the Waning Moon(CHK)》
1 5マナでみんなに畏怖つけるやつ
1 黒ずべら
1 引き込み
●赤
1 《山伏の炎/Yamabushi’s Flame(CHK)》
1 《心魂破/Soulblast(CHK)》
1 4マナで4点与えるやつ
1 《火の咆哮の神/Kami of Fire’s Roar(CHK)》
1 《苦痛の神/Pain Kami(CHK)》
1 5マナ2/2でスピリットか秘儀で1点あたえるやつ
1 5マナ5/3
1 3マナ3/2
●緑
1 茨の神
2 緑バク
1 緑ずべら
1 謙虚な武道家
1 《聖鈴の僧団/Order of the Sacred Bell(CHK)》
1 5マナ2/3の蜘蛛
1 大蛇の支援者
1 ブロックされたやつ+2/+2
強いカードが集まっている青は確定。
赤も除去が多いし使いたい。
でも2色で組めるほど強くないので、3色にしないと駄目。
結局マナカーブが綺麗になる緑を選び、緑青タッチ赤に。
緑バクが2枚いるので多分回る。
●デッキ
7 森
7 島
3 山
1 茨の神
2 緑バク
1 緑ずべら
1 《大蛇の支援者/Orochi Sustainer(CHK)》
1 青の2マナ1/2で飛行与えるやつ
1 苦痛の神
1 《聖鈴の僧団/Order of the Sacred Bell(CHK)》
1 《ゆらめく玻璃凧/Shimmering Glasskite》
1 《火の咆哮の神/Kami of Fire’s Roar(CHK)》
1 青バク
1 《尊い蜘蛛/Venerable Kumo(CHK)》
1 《静風の日暮/Higure, the Still Wind》
1 《嵐の種父/Sire of the Storm(CHK)》
1 《飛び回る玻璃凧/Jetting Glasskite》
1 青源獣
1 2マナのエンチャントで飛行持たせるやつ
1 《消耗の渦/Consuming Vortex(CHK)》
1 山伏の炎
1 ブロックされてるやつに+2/+2
1 4マナ4点
1 秘境の抑制
1 心魂破
力尽きました。また後で書き直します。
会場は堺の鳳。
場所がマニアックだったせいか、参加者は約40名と少なめでした。
大会前に手裏剣に関するルールについて説明されました。
例の装備スタックのやつです。
忍者じゃないクリーチャーに手裏剣が装備されている状態で、別の(忍者でない)クリーチャーに手裏剣を移し替えようとするのをスタックにのせてから、元のクリーチャーで対戦相手のクリーチャーに手裏剣を撃つ。
すると、対戦相手がコントロールする手裏剣がこっちのクリーチャーについている状態に。
そっから、自分のクリーチャー(タフネス3以上が望ましい)に向けて撃てば手裏剣がこっちに返ってくるので、忍者がいなくても手裏剣強い!?
●パックチェック
名前順に並んだときに、でっかい人、T林、T中、T田、ケンタバス、T本とくさい連中が並ぶことから、一部で噂のTゾーン。
今日は、でっかい人、ケンタバス、T本、俺と出席してました。
いつものごとく、みんな同じテーブル。
●各自のチェックしたパック
でっかい人→このパックよえー、引いた人乙カレー。
俺→弱そう。
ケンタバス→このパックつえー。
で、各自に渡されたパックが・・・
でっかい人→ケンタバスの強いのキタ━━━━━━━━!!!!
ケンタバス→俺のパック
だったので、何かでっかい人の弱いパックが来そうなヤバイ(゜∀゜)ヨカーン。
そして、箱を開けると、
ガ━━━━━━?(゜д゜lll)━━━━━━ン
ほんまにでっかい人の弱いパックやったorz
●デッキ構築
●白
1 手の檻
1 白ずべら
1 狐の刃遣い
1 1マナで先制攻撃とパワー+1するインスタント。
1 祝福の息吹
1 《破れ障子の神/Kami of Tattered Shoji》
1 《百爪の神/Hundred-Talon Kami(CHK)》
1 《虚飾の道の神/Kami of the Painted Road(CHK)》
1 1マナで4点軽減するやつ
1 6マナでインスタントで出てくる3/3の侍
●青
1 2マナ1/2でスピリットか秘儀で飛行与えるやつ
1 2マナのエンチャントで飛行持たせるやつ
1 《飛び回る玻璃凧/Jetting Glasskite》
1 《ゆらめく玻璃凧/Shimmering Glasskite》
1 青源獣
1 《嵐の種父/Sire of the Storm(CHK)》の
1 《静風の日暮/Higure, the Still Wind》
1 消耗の渦
1 《秘教の抑制/Mystic Restraints(CHK)》
1 青バク
1 《密の反抗/Hisoka’s Defiance(CHK)》
●黒
1 《鼠の殺し屋/Nezumi Cutthroat(CHK)》
1 《大牙の衆の忍び/Okiba-Gang Shinobi》
1 2マナ2/1忍者
1 《欠け月の神/Kami of the Waning Moon(CHK)》
1 5マナでみんなに畏怖つけるやつ
1 黒ずべら
1 引き込み
●赤
1 《山伏の炎/Yamabushi’s Flame(CHK)》
1 《心魂破/Soulblast(CHK)》
1 4マナで4点与えるやつ
1 《火の咆哮の神/Kami of Fire’s Roar(CHK)》
1 《苦痛の神/Pain Kami(CHK)》
1 5マナ2/2でスピリットか秘儀で1点あたえるやつ
1 5マナ5/3
1 3マナ3/2
●緑
1 茨の神
2 緑バク
1 緑ずべら
1 謙虚な武道家
1 《聖鈴の僧団/Order of the Sacred Bell(CHK)》
1 5マナ2/3の蜘蛛
1 大蛇の支援者
1 ブロックされたやつ+2/+2
強いカードが集まっている青は確定。
赤も除去が多いし使いたい。
でも2色で組めるほど強くないので、3色にしないと駄目。
結局マナカーブが綺麗になる緑を選び、緑青タッチ赤に。
緑バクが2枚いるので多分回る。
●デッキ
7 森
7 島
3 山
1 茨の神
2 緑バク
1 緑ずべら
1 《大蛇の支援者/Orochi Sustainer(CHK)》
1 青の2マナ1/2で飛行与えるやつ
1 苦痛の神
1 《聖鈴の僧団/Order of the Sacred Bell(CHK)》
1 《ゆらめく玻璃凧/Shimmering Glasskite》
1 《火の咆哮の神/Kami of Fire’s Roar(CHK)》
1 青バク
1 《尊い蜘蛛/Venerable Kumo(CHK)》
1 《静風の日暮/Higure, the Still Wind》
1 《嵐の種父/Sire of the Storm(CHK)》
1 《飛び回る玻璃凧/Jetting Glasskite》
1 青源獣
1 2マナのエンチャントで飛行持たせるやつ
1 《消耗の渦/Consuming Vortex(CHK)》
1 山伏の炎
1 ブロックされてるやつに+2/+2
1 4マナ4点
1 秘境の抑制
1 心魂破
力尽きました。また後で書き直します。
最終試験くじらレビュー
2005年3月16日どーも、たまです。
今日はちょっと痛いこと書きますが、リセ侍さんが書いてるわけではないので、あしからず。m(__)m
●
SHOP99(←99円ショップ)は神です。
900ミリリットルのペットボトルが100円で買えるとか安すぎます。
マジックの大会に遠征するとき、SHOP99があるのと無いのとではテンションが格段に違います。
そして、SHOP99のテーマソングはさらに凄い。
一度聴いたら頭にこびりついて離れません。
ショップキュッキュッキュッキュッキュッキュッ♪
ショップキュッキュッ♪
キュッキュッキュッキュッ♪
一時、俺も電波に汚染されてきゅっきゅっきゅっきゅっ叫んでました。
●最終しけんくじらレビュー(←エロゲー)
主人公の義妹の春香がかわい過ぎるー。
髪も長すぎず、胸も大きくないし、服装もさっぱりしてるし、顔も可愛いです。
お兄ちゃーん、と甘えてくるのがたまりません。
ゲーム中はずっと春香に(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァしてました。
しかし、ゲームも中盤にさしかかる頃、春香が問題発言を・・・
それは俺と主人公と春香が部屋で普通に世間話等をしているときのことです、
春香が「産まれるー」と叫びだしました。
それを聞いた俺は、春香が妊娠しているわけでもないし゜Д゜ハァ?な感じでした。
真相は・・・
「産まれるー」と叫んだ春香の手にはぬいぐるみが。
春香の萌え萌えな冗談だと思いました。愛くるしいやつめ。
しかし、そんな生優しいもんではありませんでした。
どうやら、春香は事あるごとに産まれるーとか言ってはぬいぐるみを生成する不思議キャラらしいです。
( ゜Д゜)ポカーン。何この設定・・・
主人公は学校に通っているのに、妹の春香は学校に行ってないです。
何で春香は学校に行かないんや!セーラー服姿を俺に見せろ!
って思ってました。
しかし、春香は学校に行かないのは、ぬいぐるみを生成する体質のせいで学校に行けないらしいです。
・・・。
その後、ぬいぐるみを量産していく春香ですが、
俺もそんな春香を徐々に好きになってまいりました。
しかし、春香はまたもや、やってくれました。
夜に小高い丘の上で、存在が謎の不思議少女と春香が出会って、ETみたいに指と指を合わせたら、
(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
産まれました。
ぬいぐるみではありません。
ついに春香は生き物を作り出してしまいました。
その生き物はくじらの様な姿をしてました。
きゅっきゅっきゅっきゅっ叫んでました。
まじ、きもいです。
そして、名前が「しろたま」らしいです。
って、それってまんま俺と被ってるジャーン。
激しい同族嫌悪に苛まれつつ、僕の最終試験くじらは終了しました。
今日はちょっと痛いこと書きますが、リセ侍さんが書いてるわけではないので、あしからず。m(__)m
●
SHOP99(←99円ショップ)は神です。
900ミリリットルのペットボトルが100円で買えるとか安すぎます。
マジックの大会に遠征するとき、SHOP99があるのと無いのとではテンションが格段に違います。
そして、SHOP99のテーマソングはさらに凄い。
一度聴いたら頭にこびりついて離れません。
ショップキュッキュッキュッキュッキュッキュッ♪
ショップキュッキュッ♪
キュッキュッキュッキュッ♪
一時、俺も電波に汚染されてきゅっきゅっきゅっきゅっ叫んでました。
●最終しけんくじらレビュー(←エロゲー)
主人公の義妹の春香がかわい過ぎるー。
髪も長すぎず、胸も大きくないし、服装もさっぱりしてるし、顔も可愛いです。
お兄ちゃーん、と甘えてくるのがたまりません。
ゲーム中はずっと春香に(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァしてました。
しかし、ゲームも中盤にさしかかる頃、春香が問題発言を・・・
それは
春香が「産まれるー」と叫びだしました。
それを聞いた俺は、春香が妊娠しているわけでもないし゜Д゜ハァ?な感じでした。
真相は・・・
「産まれるー」と叫んだ春香の手にはぬいぐるみが。
春香の萌え萌えな冗談だと思いました。愛くるしいやつめ。
しかし、そんな生優しいもんではありませんでした。
どうやら、春香は事あるごとに産まれるーとか言ってはぬいぐるみを生成する不思議キャラらしいです。
( ゜Д゜)ポカーン。何この設定・・・
主人公は学校に通っているのに、妹の春香は学校に行ってないです。
何で春香は学校に行かないんや!セーラー服姿を俺に見せろ!
って思ってました。
しかし、春香は学校に行かないのは、ぬいぐるみを生成する体質のせいで学校に行けないらしいです。
・・・。
その後、ぬいぐるみを量産していく春香ですが、
俺もそんな春香を徐々に好きになってまいりました。
しかし、春香はまたもや、やってくれました。
夜に小高い丘の上で、存在が謎の不思議少女と春香が出会って、ETみたいに指と指を合わせたら、
(σ´□`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
産まれました。
ぬいぐるみではありません。
ついに春香は生き物を作り出してしまいました。
その生き物はくじらの様な姿をしてました。
きゅっきゅっきゅっきゅっ叫んでました。
まじ、きもいです。
そして、名前が「しろたま」らしいです。
って、それってまんま俺と被ってるジャーン。
激しい同族嫌悪に苛まれつつ、僕の最終試験くじらは終了しました。
日記さぼった言い訳
2005年3月15日Aチャンプさん、ご免なさい。
色々あって、この3日間は日記を書けませんでした。
以下、言い訳です。
●土曜日
PTQがありました。
エクテンはあまり調整してないので前日まで出るか悩みました。
そして、当日の朝、予定調和的に寝ぼうして、結局参加しませんでしたw
でも、一日中家にいるのもあれだし、会場も家から近いので昼からPTQを見に行きました。
Aチャンプさんがベスト8に残って決勝までいったこともあって、決勝終わるまで見てたので、家に帰ってきたのが夜の11時。
日記書く暇無し。
●日曜日
GPT。
会場まで自転車で行きました。
めっちゃ余裕を持って朝の8時に出ました。
そして、会場に着いたのが9時40分。
あれー?
俺の周りはGPT行く人ばっかりで、PTQ出てない人もGPT出るとか言ってたので、昨日のPTQより人多いんじゃない?って思ったけどそんなことはなかった。
試合中、外では吹雪いてました。
電車は止まるかもしれないが、雪に左右されない自転車の俺は勝ち組。
ベスト8に残って、一没してから速攻で帰って、家に着いたのが夜の9時。
そっから時間はあったけど、しんどかったので日記書けずに寝てしまいました。
●月曜日
熱出して死んでました。
とりあえず明日はGPTのレポを書きます。
色々あって、この3日間は日記を書けませんでした。
以下、言い訳です。
●土曜日
PTQがありました。
エクテンはあまり調整してないので前日まで出るか悩みました。
そして、当日の朝、予定調和的に寝ぼうして、結局参加しませんでしたw
でも、一日中家にいるのもあれだし、会場も家から近いので昼からPTQを見に行きました。
Aチャンプさんがベスト8に残って決勝までいったこともあって、決勝終わるまで見てたので、家に帰ってきたのが夜の11時。
日記書く暇無し。
●日曜日
GPT。
会場まで自転車で行きました。
めっちゃ余裕を持って朝の8時に出ました。
そして、会場に着いたのが9時40分。
あれー?
俺の周りはGPT行く人ばっかりで、PTQ出てない人もGPT出るとか言ってたので、昨日のPTQより人多いんじゃない?って思ったけどそんなことはなかった。
試合中、外では吹雪いてました。
電車は止まるかもしれないが、雪に左右されない自転車の俺は勝ち組。
ベスト8に残って、一没してから速攻で帰って、家に着いたのが夜の9時。
そっから時間はあったけど、しんどかったので日記書けずに寝てしまいました。
●月曜日
熱出して死んでました。
とりあえず明日はGPTのレポを書きます。
無理じゃーん
2005年3月11日●昨日の日記のその後
彼はその後、ベスト8の写真撮影のときに
「拙者、里の掟で人前に姿を晒すことはできないでござる。」
って言ってましたが、余裕でポーズ付けて写ってました。
何か、○○健
っていう名前の人にあたったときに、「ケンイチうじー!」
って叫んでました。
ハットリ君だったのか・・・。
追記
ブックマークの上限件数が80件に増えたらしいですね。
彼はその後、ベスト8の写真撮影のときに
「拙者、里の掟で人前に姿を晒すことはできないでござる。」
って言ってましたが、余裕でポーズ付けて写ってました。
何か、○○健
っていう名前の人にあたったときに、「ケンイチうじー!」
って叫んでました。
ハットリ君だったのか・・・。
追記
ブックマークの上限件数が80件に増えたらしいですね。
忍者
2005年3月10日俺「よろしくお願いします。」
相手「よろしくお願いするでござる!」
俺(ござる!?・・・。まあ、いっか)
俺「先行、後攻はじゃんけんで決めていいですか?」
相手「承知でござる。」
俺「最初はグー、じゃんけn・・・」
相手「にーーーーん!!」
俺→ぐー(のまんま)
相手→ぱー
相手「拙者の勝ちでござるな。それでは先行を行かせてもらうでござる。」
●1ターン目
相手「土地(青茶ランド)置いて羽ばたき飛行機械だしてエンドでござる。」
俺(てゆーか相手の口調といい忍者デッキやんね。これで相手が親和だったらかなりのしゃみやなー)
●2ターン目
俺「森置いて、エンドでござる。」
・・・って
ガ━━━━━━?(゜д゜lll)━━━━━━ン
俺、口調移ってるよ。( ゜Д゜)ヒョエー
●3ターン目
相手「ふふふ、ご期待に応えるでござる。土地置いて羽ばたき飛行機械でアタック。」
俺「スルー。」
相手「隙あり!にーーーーん!」
↑深き刻の忍者出てきた。
●4ターン目
俺→沼置いて忍者に黒エコー。
相手「ちょっと待つでござる。スタックで分身の術を使うでござる!」
俺(?青群れか?)
相手「忍忍忍忍忍忍忍忍忍忍忍(にんにんにん・・・)!!」
↑忍者持って机の上で動かしている。だけ
相手「ふはは、どれが本物か当ててみるでござる!」
俺(って何なんこれー。しかも全然早く動かせてないんやけど・・・)
俺「じゃあ、これで」
↑適当に指さす。
相手「残念、本物はこっちでござる!!」
しーーーーーーん※忍者は場に残ったまんま
俺「・・・」
相手「・・・と思ったらこんなところに落とし穴が!ぐふうっ」
↑やっと忍者墓地に。
ごめーん、ごめんよう。のりが悪くて。
次はちゃんと相乗りするから許してー。
相手「よろしくお願いするでござる!」
俺(ござる!?・・・。まあ、いっか)
俺「先行、後攻はじゃんけんで決めていいですか?」
相手「承知でござる。」
俺「最初はグー、じゃんけn・・・」
相手「にーーーーん!!」
俺→ぐー(のまんま)
相手→ぱー
相手「拙者の勝ちでござるな。それでは先行を行かせてもらうでござる。」
●1ターン目
相手「土地(青茶ランド)置いて羽ばたき飛行機械だしてエンドでござる。」
俺(てゆーか相手の口調といい忍者デッキやんね。これで相手が親和だったらかなりのしゃみやなー)
●2ターン目
俺「森置いて、エンドでござる。」
・・・って
ガ━━━━━━?(゜д゜lll)━━━━━━ン
俺、口調移ってるよ。( ゜Д゜)ヒョエー
●3ターン目
相手「ふふふ、ご期待に応えるでござる。土地置いて羽ばたき飛行機械でアタック。」
俺「スルー。」
相手「隙あり!にーーーーん!」
↑深き刻の忍者出てきた。
●4ターン目
俺→沼置いて忍者に黒エコー。
相手「ちょっと待つでござる。スタックで分身の術を使うでござる!」
俺(?青群れか?)
相手「忍忍忍忍忍忍忍忍忍忍忍(にんにんにん・・・)!!」
↑忍者持って机の上で動かしている。だけ
相手「ふはは、どれが本物か当ててみるでござる!」
俺(って何なんこれー。しかも全然早く動かせてないんやけど・・・)
俺「じゃあ、これで」
↑適当に指さす。
相手「残念、本物はこっちでござる!!」
しーーーーーーん※忍者は場に残ったまんま
俺「・・・」
相手「・・・と思ったらこんなところに落とし穴が!ぐふうっ」
↑やっと忍者墓地に。
ごめーん、ごめんよう。のりが悪くて。
次はちゃんと相乗りするから許してー。
親和の禁止について
2005年3月3日●1ヶ月ほど前
青緑タッチ黒で大会に出ました。
1回戦 勝ち
2回戦 勝ち
そして3回戦目、相手は青単。
●1本目
お互い淡々と土地を置いていく。
数ターン後、相手が母性樹セット。
メインに入ってんの!?
母性樹経由で袖の下撃たれて、証人パクられて、袖の下回収してと回されるので、これは勝負急がなということで、粗野な覚醒を通してフルパンチしたら、
時間停止
( ゜Д゜)ポカーン。これもメインなんや・・・
その後、負けました。
●2本目
頭蓋の摘出で相手のライブラリーを見たら
マナリーク4
卑下4
邪魔4
巻き直し4
↑ここまでは普通
最後の言葉 4
時間停止 2
母性樹 3
↑何これー((((;゜Д゜)))ガクガクガクブルブルブル
でも桜族と証人で殴りきりました。
●3本目
ランド3枚でストップしました。
そしたら、相手が「プレイング上手いですねー」と言ってぱちぱちぱちぱちと拍手してきました。
もちろん負け。
相手のプレイングが弱かったことも含めて、この負けはかなり凹みました。
親和やったら・・・と思って、僕は親和を使おうと思いました。
早速ラベジャーを買いました。
以降、親和を使い始めました。
そしたら、速攻でラベジャーを含む8枚の親和のパーツが禁止されました。
青緑タッチ黒で大会に出ました。
1回戦 勝ち
2回戦 勝ち
そして3回戦目、相手は青単。
●1本目
お互い淡々と土地を置いていく。
数ターン後、相手が母性樹セット。
メインに入ってんの!?
母性樹経由で袖の下撃たれて、証人パクられて、袖の下回収してと回されるので、これは勝負急がなということで、粗野な覚醒を通してフルパンチしたら、
時間停止
( ゜Д゜)ポカーン。これもメインなんや・・・
その後、負けました。
●2本目
頭蓋の摘出で相手のライブラリーを見たら
マナリーク4
卑下4
邪魔4
巻き直し4
↑ここまでは普通
最後の言葉 4
時間停止 2
母性樹 3
↑何これー((((;゜Д゜)))ガクガクガクブルブルブル
でも桜族と証人で殴りきりました。
●3本目
ランド3枚でストップしました。
そしたら、相手が「プレイング上手いですねー」と言ってぱちぱちぱちぱちと拍手してきました。
もちろん負け。
相手のプレイングが弱かったことも含めて、この負けはかなり凹みました。
親和やったら・・・と思って、僕は親和を使おうと思いました。
早速ラベジャーを買いました。
以降、親和を使い始めました。
そしたら、速攻でラベジャーを含む8枚の親和のパーツが禁止されました。
リセ侍
2005年2月28日元のゲームやったことのないやつがリセのカードだけ見てこいつきもいとか言ってるのに凄く反応する俺。
アリスソフトのゲームに出てくるキャラは「リア・パラパラ・リーザス」とか「山本悪司」とか名前の変なキャラが多いけどあんまり馬鹿にすんなよ!
あと「由女」のカードについて
CH-0178由女 コスト宙1EX宙2 1、2、2 レア
血の奇跡
このキャラをゲームから取り除く。味方キャラ全ては、ターン終了時まで、バトルの結果、ダウンしない。
後、性別♀。
おかしいやろ!
こいつふたなりなのに完全に女性キャラになってるやんけ!
あーもーショックやわー。
俺ふたなり(・∀・)モエッやのに。
あと、「ポンパドール」(ランスに出てくる女性キャラ)が出てこなかったのもガビーン。
ハーレム送りっていうカードのイラストにおるけど(あれってエリザベスとポンパドールやんね?)、「ポンパドール」は名前の響きが良いから好きなのに、イラスト出てても、どこにも名前載ってなかったら本末転倒やん。
アリスソフトのゲームに出てくるキャラは「リア・パラパラ・リーザス」とか「山本悪司」とか名前の変なキャラが多いけどあんまり馬鹿にすんなよ!
あと「由女」のカードについて
CH-0178由女 コスト宙1EX宙2 1、2、2 レア
血の奇跡
このキャラをゲームから取り除く。味方キャラ全ては、ターン終了時まで、バトルの結果、ダウンしない。
後、性別♀。
おかしいやろ!
こいつふたなりなのに完全に女性キャラになってるやんけ!
あーもーショックやわー。
俺ふたなり(・∀・)モエッやのに。
あと、「ポンパドール」(ランスに出てくる女性キャラ)が出てこなかったのもガビーン。
ハーレム送りっていうカードのイラストにおるけど(あれってエリザベスとポンパドールやんね?)、「ポンパドール」は名前の響きが良いから好きなのに、イラスト出てても、どこにも名前載ってなかったら本末転倒やん。
パックでは手に入らないプロモカードについて
2005年2月24日本日2回目。今回は久しぶりに真面目な話。
TCGでは販促活動の一環として、大会とかに出ないと貰えないプロモカードを作ったりします。
ところで、プロモカードには大きくわけて2種類あります。
一つはMTGのように、普通のカードの絵違いバージョン。
もう一つは、プロモでしか貰えない全く新しいカード。
俺はリセというカードゲームを最近になってやり始めました。
リセはまだ発売して1ヶ月ですが、かなり多くのプロモカードを作ってます。
18禁ゲームのおまけとか、コミケで配ったりとか、大会上位に配ったりとか。(結構パンチ効いてる)
そして、問題はリセのプロモカードは全く新しいカードだということ。(ただの絵違いやつもあるけど)
絵違いのプロモカードだと、別に普通のカード使えばいいけど、完全オリジナルのプロモカードだと集めるのが大変。
てゆーか、完全オリジナルのプロモカードの乱発はゲームを廃れさせると思うんですが、どうなんでしょうか?
プロモカードの中にデッキに4枚必須なカードが出来てしまうと、確実に需要過多になってしまって、ユーザーがうんざりする。
別に今後のエキスパンションに再録したり、もう1回配ったりしたらいいけど、タイムラグが発生してるし、メーカー側が毎回そんな風に気を配るのは無理。
ユーザーがかなり文句を言い出してから初めて、メーカーに伝わるくらい。
でも、リセは元ネタは18禁のゲームでターゲットがかなりマニアックなので、そこらへんは別に問題無いのかもしれない。
TCGでは販促活動の一環として、大会とかに出ないと貰えないプロモカードを作ったりします。
ところで、プロモカードには大きくわけて2種類あります。
一つはMTGのように、普通のカードの絵違いバージョン。
もう一つは、プロモでしか貰えない全く新しいカード。
俺はリセというカードゲームを最近になってやり始めました。
リセはまだ発売して1ヶ月ですが、かなり多くのプロモカードを作ってます。
18禁ゲームのおまけとか、コミケで配ったりとか、大会上位に配ったりとか。(結構パンチ効いてる)
そして、問題はリセのプロモカードは全く新しいカードだということ。(ただの絵違いやつもあるけど)
絵違いのプロモカードだと、別に普通のカード使えばいいけど、完全オリジナルのプロモカードだと集めるのが大変。
てゆーか、完全オリジナルのプロモカードの乱発はゲームを廃れさせると思うんですが、どうなんでしょうか?
プロモカードの中にデッキに4枚必須なカードが出来てしまうと、確実に需要過多になってしまって、ユーザーがうんざりする。
別に今後のエキスパンションに再録したり、もう1回配ったりしたらいいけど、タイムラグが発生してるし、メーカー側が毎回そんな風に気を配るのは無理。
ユーザーがかなり文句を言い出してから初めて、メーカーに伝わるくらい。
でも、リセは元ネタは18禁のゲームでターゲットがかなりマニアックなので、そこらへんは別に問題無いのかもしれない。