(リセ)簡易レポ
2006年9月14日●水曜日 デン
●使用デッキ 月単ハンデス
●1回戦 花星カレイド Masakiゅん 勝ち
相手動き強くなくて、こっちハンデス体制整って何とか勝ち。
●2回戦 日星紫苑不幸カレイド 楓げりゅりゅーん 勝ち
相手動き強くなくて、こっちハンデス体制整って何とか勝ち。
その後、ゲマ梅田へ。
●水曜日 げま梅田
●使用デッキ 月単ハンデス
●1回戦 日星紫苑不幸カレイド 楓げりゅりゅーん 負け
さっきやったばっかりw
相手動きあんま強くないけど、こっちも動きしょっぱくて負け。
●2回戦 日花虚数桜 しろたまりゅん 勝ち
ハンデスとドローの組み合わせが噛み合って何とか勝ち。
●3回戦 花単 ??? 勝ち
先行ハンデス卑怯すぎで何とか勝ち。
●4回戦 宙月暴走アルク まことりゅん 勝ち
先行ハンデス卑怯すぎで何とか勝ち。
●使用デッキ 月単ハンデス
●1回戦 花星カレイド Masakiゅん 勝ち
相手動き強くなくて、こっちハンデス体制整って何とか勝ち。
●2回戦 日星紫苑不幸カレイド 楓げりゅりゅーん 勝ち
相手動き強くなくて、こっちハンデス体制整って何とか勝ち。
その後、ゲマ梅田へ。
●水曜日 げま梅田
●使用デッキ 月単ハンデス
●1回戦 日星紫苑不幸カレイド 楓げりゅりゅーん 負け
さっきやったばっかりw
相手動きあんま強くないけど、こっちも動きしょっぱくて負け。
●2回戦 日花虚数桜 しろたまりゅん 勝ち
ハンデスとドローの組み合わせが噛み合って何とか勝ち。
●3回戦 花単 ??? 勝ち
先行ハンデス卑怯すぎで何とか勝ち。
●4回戦 宙月暴走アルク まことりゅん 勝ち
先行ハンデス卑怯すぎで何とか勝ち。
(リセ)簡易レポ
2006年9月12日対戦相手のハンドルネーム晒すと問題あるので、微妙に変えときますw
●金曜日 トレスト
●使用デッキ 月単
●1回戦 日星 吹田市民りゅん 勝ち
●2回戦 日雪 しゃくりゅん 勝ち
●3回戦 花星 まさきりゅん 負け
●土曜日 イエサブ
●使用デッキ 月単
●1回戦 日花 楓げりゅん 負け
●土曜日 魔法や
●使用デッキ 月単
●1回戦 雪単 フレイりゅん 勝ち
●2回戦 日単 ??? 勝ち
●3回戦 花宙 ??? 勝ち
●4回戦 月単 ??? 勝ち
●5回戦 花星 まさきりゅん 負け
●日曜日 イエサブ
●使用デッキ 月単
●1回戦 日雪 楓げりゅん 勝ち
●2回戦 日花 ??? 勝ち
●3回戦 日月星 ておりゅん 負け
●日曜日 カルト
●使用デッキ 月単
●1回戦 月単 にわとりゅん 勝ち
●2回戦 日花 だにえりゅん 勝ち
●3回戦 日月星 のぶりゅん 負け
●日曜日 トレスト
●使用デッキ 月単
●1回戦 月単 ぴんくりゅん 勝ち
●2回戦 日花 しろたまりゅん 勝ち
●3回戦 雪月 ??? 負け
●月曜日 アメ
●使用デッキ 月単
●1回戦 日花 ??? 勝ち
●2回戦 日月星 ておりゅん 勝ち
●月曜日 げま梅田
●使用デッキ 日雪
●1回戦 宙単バランス だんくうがりゅん 負け
●2回戦 日単 県商のりゅん 負け
●3回戦 宙月暴走アルク まことりゅん 勝ち
●4回戦 日花宙 ここりゅん 勝ち
●金曜日 トレスト
●使用デッキ 月単
●1回戦 日星 吹田市民りゅん 勝ち
●2回戦 日雪 しゃくりゅん 勝ち
●3回戦 花星 まさきりゅん 負け
●土曜日 イエサブ
●使用デッキ 月単
●1回戦 日花 楓げりゅん 負け
●土曜日 魔法や
●使用デッキ 月単
●1回戦 雪単 フレイりゅん 勝ち
●2回戦 日単 ??? 勝ち
●3回戦 花宙 ??? 勝ち
●4回戦 月単 ??? 勝ち
●5回戦 花星 まさきりゅん 負け
●日曜日 イエサブ
●使用デッキ 月単
●1回戦 日雪 楓げりゅん 勝ち
●2回戦 日花 ??? 勝ち
●3回戦 日月星 ておりゅん 負け
●日曜日 カルト
●使用デッキ 月単
●1回戦 月単 にわとりゅん 勝ち
●2回戦 日花 だにえりゅん 勝ち
●3回戦 日月星 のぶりゅん 負け
●日曜日 トレスト
●使用デッキ 月単
●1回戦 月単 ぴんくりゅん 勝ち
●2回戦 日花 しろたまりゅん 勝ち
●3回戦 雪月 ??? 負け
●月曜日 アメ
●使用デッキ 月単
●1回戦 日花 ??? 勝ち
●2回戦 日月星 ておりゅん 勝ち
●月曜日 げま梅田
●使用デッキ 日雪
●1回戦 宙単バランス だんくうがりゅん 負け
●2回戦 日単 県商のりゅん 負け
●3回戦 宙月暴走アルク まことりゅん 勝ち
●4回戦 日花宙 ここりゅん 勝ち
(リセ)まじめに大会レポ
2006年9月8日明日はディメンションゼロの日本選手権予選行くか、リセのグランプリ予選行くか、リセの普通の大会行くかで迷ってます。
どれもプロモが良いのが悩みどころw
●( ゜д゜)ホスィ…
ディメンションゼロ→ホリプパの絵の小さくて大きな力
リセグランプリ→(鎖のキャラ)折原あけの
リセの大会→上位賞のイリヤ(Fateのキャラ)
ディメンションゼロは何とか権利ゲットできたし、リセは権利とってもたぶん行かないので、どれ出るか迷います。
というわけで大会レポ
●木曜日 アメ
●使用デッキ 日雪
●1回戦 日単 勝ち
ハンドの不幸×3が腐ってやばかったけど、何とか途中で月宮あゆ引いてきて、不幸×3を消化することに成功w
ぎりぎり勝ち。
●2回戦 日花 楓月氏 負け
フィアッカジャンプ持ちとはいえ返しでエポナ出されたときのために配置考えとかな駄目ですね。
●3回戦 宙雪 糸川 勝ち
取り合い警戒しとかないと駄目だった。
自分の菜々子でドローするとき、相手の取り合いで死にかけた。
●金曜日 トレスト
●使用デッキ 月単
●1回戦 日星 吹田市民 氏 勝ち
ルビーなかなか出されずぎりぎり勝ち。
●2回戦 日雪 しゃくれ 勝ち
除去飛んでこなかったのでぎりぎり勝ち。
●3回戦 日花 しろたま氏 勝ち
相手のプレミのおかげで何とか勝ち。
●4回戦 花星 まさき氏 負け
相手先行。
1ターン目の展開みすりました。
もっと良く考えたら正解プレイングにたどりつけたはず。
凛ぱくっちゃうのが正解プレイングだったっぽい。
あと、ルビー落ちてるのに安心したけど、最終進化のこと忘れてました。
どれもプロモが良いのが悩みどころw
●( ゜д゜)ホスィ…
ディメンションゼロ→ホリプパの絵の小さくて大きな力
リセグランプリ→(鎖のキャラ)折原あけの
リセの大会→上位賞のイリヤ(Fateのキャラ)
ディメンションゼロは何とか権利ゲットできたし、リセは権利とってもたぶん行かないので、どれ出るか迷います。
というわけで大会レポ
●木曜日 アメ
●使用デッキ 日雪
●1回戦 日単 勝ち
ハンドの不幸×3が腐ってやばかったけど、何とか途中で月宮あゆ引いてきて、不幸×3を消化することに成功w
ぎりぎり勝ち。
●2回戦 日花 楓月氏 負け
フィアッカジャンプ持ちとはいえ返しでエポナ出されたときのために配置考えとかな駄目ですね。
●3回戦 宙雪 糸川 勝ち
取り合い警戒しとかないと駄目だった。
自分の菜々子でドローするとき、相手の取り合いで死にかけた。
●金曜日 トレスト
●使用デッキ 月単
●1回戦 日星 吹田市民 氏 勝ち
ルビーなかなか出されずぎりぎり勝ち。
●2回戦 日雪 しゃくれ 勝ち
除去飛んでこなかったのでぎりぎり勝ち。
●3回戦 日花 しろたま氏 勝ち
相手のプレミのおかげで何とか勝ち。
●4回戦 花星 まさき氏 負け
相手先行。
1ターン目の展開みすりました。
もっと良く考えたら正解プレイングにたどりつけたはず。
凛ぱくっちゃうのが正解プレイングだったっぽい。
あと、ルビー落ちてるのに安心したけど、最終進化のこと忘れてました。
(リセ)まじめに大会レポ
2006年9月7日●水曜日 デン 参加者10名ちょっと
●使用デッキ 日雪
●1回戦 日花 楓月氏 勝ち
初手からリースリットとフィアッカあって、相手ななこ、エポナも出てこなくて、何とか勝ち。
●2回戦 月単 にわとり 勝ち
途中お互い残りデッキ40枚、場互角くらいのところから、僕が紫苑不幸を夕奈(優しさのやつ)に。
相手、対応で夕奈をピッチで読書。
こっち手札2枚捨てて、紫苑不幸解決で2ドローが夏休み美鈴、レミイ。
美鈴だしたら3ドローがリース、フィアッカ、高級枕とかいう神の引きで何とか勝ち。
●3回戦 花雪 小恋氏 勝ち
3/1展開してたら、相手引きがしょっぱいらしくてDF合わせられず、何とかデッキ差を守って勝ち。
●4回戦 花単 勝ち
相手先行、瑞希(プロモ)、マルチ、きし愛生。
僕は返しでブロッカー出せない手札で、日コスト引いてなかったのでAFも出せず、フィアッカ、なつみでエンド。
相手DF 空き 空き 空き
AF 瑞希 マルチ 愛生
僕 AF 空き フィアッカ 空き
DF 空き なつみ 空き
相手のターン、相手はマルチの後ろに桜(母性本能)を出す。
マルチアタック対応で桜に不幸を素うちすると、対応で特訓撃たれたので、マルチをスルー。当然瑞希、愛生もスルーで、このターン全部で9点喰らう。
その後も木登りで攻撃を緩和できますが、DF引いてこれなかったので、序盤に結構喰らってしまいました。
この最初に喰らったダメージが、なかなか縮まらず苦労しますが、何とか勝ち。
途中、ロストテクノロジーし忘れ、秘密の管理人差し忘れをしてしまったので、精進せねばと思いました。
●使用デッキ 日雪
●1回戦 日花 楓月氏 勝ち
初手からリースリットとフィアッカあって、相手ななこ、エポナも出てこなくて、何とか勝ち。
●2回戦 月単 にわとり 勝ち
途中お互い残りデッキ40枚、場互角くらいのところから、僕が紫苑不幸を夕奈(優しさのやつ)に。
相手、対応で夕奈をピッチで読書。
こっち手札2枚捨てて、紫苑不幸解決で2ドローが夏休み美鈴、レミイ。
美鈴だしたら3ドローがリース、フィアッカ、高級枕とかいう神の引きで何とか勝ち。
●3回戦 花雪 小恋氏 勝ち
3/1展開してたら、相手引きがしょっぱいらしくてDF合わせられず、何とかデッキ差を守って勝ち。
●4回戦 花単 勝ち
相手先行、瑞希(プロモ)、マルチ、きし愛生。
僕は返しでブロッカー出せない手札で、日コスト引いてなかったのでAFも出せず、フィアッカ、なつみでエンド。
相手DF 空き 空き 空き
AF 瑞希 マルチ 愛生
僕 AF 空き フィアッカ 空き
DF 空き なつみ 空き
相手のターン、相手はマルチの後ろに桜(母性本能)を出す。
マルチアタック対応で桜に不幸を素うちすると、対応で特訓撃たれたので、マルチをスルー。当然瑞希、愛生もスルーで、このターン全部で9点喰らう。
その後も木登りで攻撃を緩和できますが、DF引いてこれなかったので、序盤に結構喰らってしまいました。
この最初に喰らったダメージが、なかなか縮まらず苦労しますが、何とか勝ち。
途中、ロストテクノロジーし忘れ、秘密の管理人差し忘れをしてしまったので、精進せねばと思いました。
(リセ)まじめに大会レポ
2006年9月4日●9/4アメニティ
●使用デッキは日雪
●1回戦 日宙 勝ち
相手先行で順風、グラドリでドローしてエンド。
これ以上展開してこないのは相手の手札に取り合いがあるか手札がEX0っぽいので、
こちらのターン、美鈴は温存しといて、3/1を2体AFに展開して、順風環に逮捕してエンド。
グラドリにブロッカー合わせると順風環おかわりでこちらの出したブロッカーが無駄になるので出しませんでした。
相手のターン、ドローしてグラドリ殴ってエンド。
こっちのターン、AF2体出してグラドリにブロッカーあわせてエンド。
このとき、グラドリにブロッカー合わせずにさらにAFにキャラを展開しといた方が良かった。
相手のターン、相手、夏休み美鈴から順風環おかわりで順風で2ドローしたときに、AFおったほうがよかったぽい。
その後は色々あったけど、何とか勝ち。
●2回戦 日雪 のぶ 勝ち
序盤、フィアッカ揃ってさらに菜々子まで起動して、相手の菜々子は弱くて何とか勝ち。
●その後、ダッシュでゲーマーズへ
●使用デッキは日雪
●1回戦 花単 勝ち
こっち先行、あゆだして殴ってエンド。
相手のターン、マルチと何かを出してきたので
こっちのターン、マルチにあゆから不幸を撃って、リースリット持ってきてフィアッカにコンバして、このフィアッカが強くて何とか勝ち。
●2回戦 花宙 県商の虎氏 勝ち
初手にリースとフィアッカおるのがまじネ申..._〆(゜▽゜*)。
アイテムも1枚しか引いてこなくて、ロステク起動しまくれて何とか勝ち。
●3回戦 花星 しろたま氏 勝ち
僕先行、しろたま氏はいつも日花なので、今日も日花やろと思って紫苑出してから、菜々子出したんですが、花星でした。
でも、相手引きしょっぱくて打点勝負で優位にたてて何とか勝ち。
>ブルーさん
昨日はどうもありがとうございました。
帰り4時間の行程がみんなと一緒なおかげでかなり時間が経つのが早く感じましたよ。
●使用デッキは日雪
●1回戦 日宙 勝ち
相手先行で順風、グラドリでドローしてエンド。
これ以上展開してこないのは相手の手札に取り合いがあるか手札がEX0っぽいので、
こちらのターン、美鈴は温存しといて、3/1を2体AFに展開して、順風環に逮捕してエンド。
グラドリにブロッカー合わせると順風環おかわりでこちらの出したブロッカーが無駄になるので出しませんでした。
相手のターン、ドローしてグラドリ殴ってエンド。
こっちのターン、AF2体出してグラドリにブロッカーあわせてエンド。
このとき、グラドリにブロッカー合わせずにさらにAFにキャラを展開しといた方が良かった。
相手のターン、相手、夏休み美鈴から順風環おかわりで順風で2ドローしたときに、AFおったほうがよかったぽい。
その後は色々あったけど、何とか勝ち。
●2回戦 日雪 のぶ 勝ち
序盤、フィアッカ揃ってさらに菜々子まで起動して、相手の菜々子は弱くて何とか勝ち。
●その後、ダッシュでゲーマーズへ
●使用デッキは日雪
●1回戦 花単 勝ち
こっち先行、あゆだして殴ってエンド。
相手のターン、マルチと何かを出してきたので
こっちのターン、マルチにあゆから不幸を撃って、リースリット持ってきてフィアッカにコンバして、このフィアッカが強くて何とか勝ち。
●2回戦 花宙 県商の虎氏 勝ち
初手にリースとフィアッカおるのがまじネ申..._〆(゜▽゜*)。
アイテムも1枚しか引いてこなくて、ロステク起動しまくれて何とか勝ち。
●3回戦 花星 しろたま氏 勝ち
僕先行、しろたま氏はいつも日花なので、今日も日花やろと思って紫苑出してから、菜々子出したんですが、花星でした。
でも、相手引きしょっぱくて打点勝負で優位にたてて何とか勝ち。
>ブルーさん
昨日はどうもありがとうございました。
帰り4時間の行程がみんなと一緒なおかげでかなり時間が経つのが早く感じましたよ。
(リセ、D-0)簡易レポ
2006年9月3日コメント (1)●まずは木曜、金曜のリセのレポ。
●●木曜日
●イエサブのリセの公認大会
●使用デッキは日雪です。
●1回戦 宙単バランス TEON氏 勝ち
上手いことバランスに対応できる場を構築でき、何とか勝ち。
●2回戦 花宙 勝ち
1ターン目、あゆ不幸でフィアッカコンバで何とか勝ち。
●3回戦 日雪 楓月氏 負け
日雪同型対決はむずすぎる。
夏休み美鈴をブロックして破棄して使い捨てにすること3回でデッキを大幅に減らしたのが駄目だったのかな?
●その後、アメのウイークリー
●使用デッキ 月単
●1回戦 花星 まさき氏 勝ち
相手しょっぱいまわりでハンデスが腐らなくて何とか勝ち。
●2回戦 花宙 負け
宙の大型キャラが止まらず負け。
●3回戦 花宙 勝ち
確か五大元素凛、華苑とかの強い回りして勝ったはず。
●その後、ダッシュでパブリックの大会へ
●使用デッキ 月単
●1回戦 日花雪 勝ち
たぶんファイアーストーム握った状態の華苑が強いおかげで何とか勝ち。
●2回戦 日花 カルマ氏 勝ち
凛、いたずら、五大元素から相手ターンいたずら、華苑とかいう強い回りで勝ったはず。
●●金曜日
●イエサブの公認
●使用デッキ 月単
●1回戦 日花 負け
メカヒスイと注意は無理です。
●2回戦 月単 いぬ氏 勝ち
先行、五大元素凛、朝倉由真、相手しょっぱくて出した緒方里奈を捕獲、夕菜と出して、その後シエル来るとか超強い回りで勝ち。
●3回戦 日星 勝ち
凛、いたずら、華苑ってやって何とか勝ったはず。
●トレストの公認
●使用デッキ 日雪
●1回戦 日花 ダニエル氏 勝ち
ぎりぎりダメージレースに勝利。
●2回戦 日花 たくや氏 勝ち
同じくぎりぎりダメージレースに勝利。
●3回戦 日星 吹田市民氏 負け
日雪はルビー無理だと悟りました。
●4回戦 日花 しろたま氏 勝ち
相手、回りがしょっぱくて勝ち。
●●土曜日
土曜日はパブリックゲーマーズ梅田D-0の日本選手権予選に行ってきました。
使用デッキは黒単で
1回戦 青黒 勝ち
2回戦 緑黒 勝ち
3回戦 青白 勝ち
4回戦 赤単 勝ち
5回戦 青赤 負け
6回戦 黒単 勝ち
でオポで奇跡の1位。
そして今日はオープングランプリ岡山行ってきました。
使用デッキは黒単で
1回戦 赤単 ○×
2回戦 緑黒 ○○
3回戦 黒白 ×○
4回戦 黒単 ○○
5回戦 黒赤 ○○
3回戦目の2本目から奇跡が起こって何とか5位。
●●木曜日
●イエサブのリセの公認大会
●使用デッキは日雪です。
●1回戦 宙単バランス TEON氏 勝ち
上手いことバランスに対応できる場を構築でき、何とか勝ち。
●2回戦 花宙 勝ち
1ターン目、あゆ不幸でフィアッカコンバで何とか勝ち。
●3回戦 日雪 楓月氏 負け
日雪同型対決はむずすぎる。
夏休み美鈴をブロックして破棄して使い捨てにすること3回でデッキを大幅に減らしたのが駄目だったのかな?
●その後、アメのウイークリー
●使用デッキ 月単
●1回戦 花星 まさき氏 勝ち
相手しょっぱいまわりでハンデスが腐らなくて何とか勝ち。
●2回戦 花宙 負け
宙の大型キャラが止まらず負け。
●3回戦 花宙 勝ち
確か五大元素凛、華苑とかの強い回りして勝ったはず。
●その後、ダッシュでパブリックの大会へ
●使用デッキ 月単
●1回戦 日花雪 勝ち
たぶんファイアーストーム握った状態の華苑が強いおかげで何とか勝ち。
●2回戦 日花 カルマ氏 勝ち
凛、いたずら、五大元素から相手ターンいたずら、華苑とかいう強い回りで勝ったはず。
●●金曜日
●イエサブの公認
●使用デッキ 月単
●1回戦 日花 負け
メカヒスイと注意は無理です。
●2回戦 月単 いぬ氏 勝ち
先行、五大元素凛、朝倉由真、相手しょっぱくて出した緒方里奈を捕獲、夕菜と出して、その後シエル来るとか超強い回りで勝ち。
●3回戦 日星 勝ち
凛、いたずら、華苑ってやって何とか勝ったはず。
●トレストの公認
●使用デッキ 日雪
●1回戦 日花 ダニエル氏 勝ち
ぎりぎりダメージレースに勝利。
●2回戦 日花 たくや氏 勝ち
同じくぎりぎりダメージレースに勝利。
●3回戦 日星 吹田市民氏 負け
日雪はルビー無理だと悟りました。
●4回戦 日花 しろたま氏 勝ち
相手、回りがしょっぱくて勝ち。
●●土曜日
土曜日はパブリックゲーマーズ梅田D-0の日本選手権予選に行ってきました。
使用デッキは黒単で
1回戦 青黒 勝ち
2回戦 緑黒 勝ち
3回戦 青白 勝ち
4回戦 赤単 勝ち
5回戦 青赤 負け
6回戦 黒単 勝ち
でオポで奇跡の1位。
そして今日はオープングランプリ岡山行ってきました。
使用デッキは黒単で
1回戦 赤単 ○×
2回戦 緑黒 ○○
3回戦 黒白 ×○
4回戦 黒単 ○○
5回戦 黒赤 ○○
3回戦目の2本目から奇跡が起こって何とか5位。
(リセ)まじめに大会レポ
2006年8月31日今日は負けました。
●水曜日 デン
●使用デッキ 月単
●1回戦 宙単バランス TEON氏
相手先行。相手は確か何か4コストのキャラ出してエンド。
僕のターン、僕は五大元素凛、起動で草壁→読書から捕獲。
相手のターン、手札全部切ってバランス。
相手の場には何も無いので、お互い手札と場が無くなる。
僕のターン、何もせずエンド。
相手のターン、グラドリ出してエンド。
僕のターン、グラドリに何か2コストの相打ち出してエンド。
相手のターン、何もせずエンド。
僕のターン、凛、凛、何かEX2って切って華苑。
この華苑が頑張ってくれた御陰で相手がこの後出してきた、綾華とかも適度にチャンプブロックで凌げて、相手のミスもあって何とか勝ち。
●2回戦 花星 まさき氏 負け
相手先行。瀬尾、凛(宝石魔術)、ななこでエンド。
瀬尾 ななこ 空き
空き 凛 空き
こちら返しで凛(五大元素)、五大元素起動からルビーにコンバして、琴峰、シエル、ゆうな。
シエル 琴峰 ルビー
空き 空き ゆうな
ななこに琴峰合わせたのがアホでした。
優しさ起動したいために無理ヤリ出したけど、この後、相手に空いていたDFにブロッカー出されてこちらはシエルしか通らないように。
ルビーさっさと相打ちしたら良かったかもしれませんし、
もっと良いのは琴峰出さずに1ターン待ってななこにバゼット合わせて方がはるかによかったぽい。
瀬尾がいるためにハンデスもあまり効きませんでした。
しばらく3点同士で殴り合って最後、相手のルビーにアリス、アリスと詰められていって負け。
●ダッシュで梅田へ
●使用デッキ 月単
●1回戦 日雪 かるま氏 勝ち
相手先行。 確か美琴、里美。
僕は返しで確か、凛(五大元素)、ルビーにコンバ。華苑、ゆうな、いたずら。
逮捕で華苑除去られて、そっからシエルで弓ゲー入れて、何とか勝ったはず。
●2回戦 宙単 勝ち
相手先行。綾か。
こちら返しで、凛、華苑、しのぶ。
相手のターン、岸田洋一、古宮陽子。
洋一と綾かが止まらなくてかなり劣勢。
捕獲手札にあったのに、なかなか撃てません。
洋一チャンプブロックしすぎました。
捕獲あるから我慢して喰らっといたほうが良かったっぽいです。
最後、洋一を捕獲で9点くらわして、ルビーアタック、スカッドで全部で15点で何とかぎりぎり勝ったけど、正直負けゲーでした。
●3回戦 日月 勝ち
同じくらいの打点で殴り合って、フォワード付いたキャラを捕獲で取ってから何とか勝ち。
●4回戦 日花 しろたま氏 負け
メカヒスイをさっさと捕獲しないと駄目でした。
2コストのカードに7コストのカード撃つとかかなり抵抗あって、最後までしぶってしまいました。
3点どうしの殴りあいだったのでいいやーと思って放置してしまいましたが、場は埋まっているので、メカヒスイ止めたら、だいぶダメージおさえてれたはず。
●水曜日 デン
●使用デッキ 月単
●1回戦 宙単バランス TEON氏
相手先行。相手は確か何か4コストのキャラ出してエンド。
僕のターン、僕は五大元素凛、起動で草壁→読書から捕獲。
相手のターン、手札全部切ってバランス。
相手の場には何も無いので、お互い手札と場が無くなる。
僕のターン、何もせずエンド。
相手のターン、グラドリ出してエンド。
僕のターン、グラドリに何か2コストの相打ち出してエンド。
相手のターン、何もせずエンド。
僕のターン、凛、凛、何かEX2って切って華苑。
この華苑が頑張ってくれた御陰で相手がこの後出してきた、綾華とかも適度にチャンプブロックで凌げて、相手のミスもあって何とか勝ち。
●2回戦 花星 まさき氏 負け
相手先行。瀬尾、凛(宝石魔術)、ななこでエンド。
瀬尾 ななこ 空き
空き 凛 空き
こちら返しで凛(五大元素)、五大元素起動からルビーにコンバして、琴峰、シエル、ゆうな。
シエル 琴峰 ルビー
空き 空き ゆうな
ななこに琴峰合わせたのがアホでした。
優しさ起動したいために無理ヤリ出したけど、この後、相手に空いていたDFにブロッカー出されてこちらはシエルしか通らないように。
ルビーさっさと相打ちしたら良かったかもしれませんし、
もっと良いのは琴峰出さずに1ターン待ってななこにバゼット合わせて方がはるかによかったぽい。
瀬尾がいるためにハンデスもあまり効きませんでした。
しばらく3点同士で殴り合って最後、相手のルビーにアリス、アリスと詰められていって負け。
●ダッシュで梅田へ
●使用デッキ 月単
●1回戦 日雪 かるま氏 勝ち
相手先行。 確か美琴、里美。
僕は返しで確か、凛(五大元素)、ルビーにコンバ。華苑、ゆうな、いたずら。
逮捕で華苑除去られて、そっからシエルで弓ゲー入れて、何とか勝ったはず。
●2回戦 宙単 勝ち
相手先行。綾か。
こちら返しで、凛、華苑、しのぶ。
相手のターン、岸田洋一、古宮陽子。
洋一と綾かが止まらなくてかなり劣勢。
捕獲手札にあったのに、なかなか撃てません。
洋一チャンプブロックしすぎました。
捕獲あるから我慢して喰らっといたほうが良かったっぽいです。
最後、洋一を捕獲で9点くらわして、ルビーアタック、スカッドで全部で15点で何とかぎりぎり勝ったけど、正直負けゲーでした。
●3回戦 日月 勝ち
同じくらいの打点で殴り合って、フォワード付いたキャラを捕獲で取ってから何とか勝ち。
●4回戦 日花 しろたま氏 負け
メカヒスイをさっさと捕獲しないと駄目でした。
2コストのカードに7コストのカード撃つとかかなり抵抗あって、最後までしぶってしまいました。
3点どうしの殴りあいだったのでいいやーと思って放置してしまいましたが、場は埋まっているので、メカヒスイ止めたら、だいぶダメージおさえてれたはず。
(リセ)まじめに大会レポ
2006年8月30日●火曜日 カルト
●使用デッキ 月単
宙単バランス使いたくて組んでみたけど、カードが足りないの多すぎでシングルで買いそろえる時間が無かったです。
それに使うにしてももうちょっと調整・練習してからじゃないと不安です。
●1回戦 雪月 のぶ氏 勝ち
確か相手が先行で、フィアッカコンバ、ほつみさやか(アイテム切るほう)。
こっちは、凛(五大元素)、華苑、ゆうな、ルビーにコンバ。
フィアッカでアイテムサーチ。
ほつみでアイテム切ってキャラ出す。(フィーナ)
フィーナで回復。アイテムをデッキに戻す。
フィアッカでアイテムサーチ・・・
とか強かったけど、ルビーが最初打点稼いでくれたり、除去引かれるのが遅かったり、途中いたずら刺さったりで何とか逃げ切って勝ち。
●2回戦 凛ビーム まさき氏 勝ち
こっち先行で、凛(五大元素)、華苑、読書素うち。
相手返しで、凛(宝石魔術)にアイテム付けて華苑除去ってエンド。
その後、相手が微妙な引きみたいでキャラ沸いてこなかったので何とか逃げ切って勝ち。
●3回戦 宙単バランス 楓月氏 勝ち
相手先行、那須宗一。
僕は返しで手札がEX1祭なので草壁→読書。相手ターンに那須に捕獲。
相手、那須にりりか合わせる。
僕のターン、那須アタックでりりかと相打ちして、何もせずエンド。
相手ターン、何もせずエンド。
僕のターン、何もせずエンド。
※すみません、たぶん捕獲のコスト、ミスりました。
相手ターン、綾華出してエンド。
とか色々あったけど、相手の引きがしょっぱくて何とか勝利。
●使用デッキ 月単
宙単バランス使いたくて組んでみたけど、カードが足りないの多すぎでシングルで買いそろえる時間が無かったです。
それに使うにしてももうちょっと調整・練習してからじゃないと不安です。
●1回戦 雪月 のぶ氏 勝ち
確か相手が先行で、フィアッカコンバ、ほつみさやか(アイテム切るほう)。
こっちは、凛(五大元素)、華苑、ゆうな、ルビーにコンバ。
フィアッカでアイテムサーチ。
ほつみでアイテム切ってキャラ出す。(フィーナ)
フィーナで回復。アイテムをデッキに戻す。
フィアッカでアイテムサーチ・・・
とか強かったけど、ルビーが最初打点稼いでくれたり、除去引かれるのが遅かったり、途中いたずら刺さったりで何とか逃げ切って勝ち。
●2回戦 凛ビーム まさき氏 勝ち
こっち先行で、凛(五大元素)、華苑、読書素うち。
相手返しで、凛(宝石魔術)にアイテム付けて華苑除去ってエンド。
その後、相手が微妙な引きみたいでキャラ沸いてこなかったので何とか逃げ切って勝ち。
●3回戦 宙単バランス 楓月氏 勝ち
相手先行、那須宗一。
僕は返しで手札がEX1祭なので草壁→読書。相手ターンに那須に捕獲。
相手、那須にりりか合わせる。
僕のターン、那須アタックでりりかと相打ちして、何もせずエンド。
相手ターン、何もせずエンド。
僕のターン、何もせずエンド。
※すみません、たぶん捕獲のコスト、ミスりました。
相手ターン、綾華出してエンド。
とか色々あったけど、相手の引きがしょっぱくて何とか勝利。
(リセ)まじめに大会レポ
2006年8月29日●月曜日
●アメニティ
●使用デッキは日雪です。
月単は昨日暴走アルクにぬっころされて凹みました。
月単使ってると先行取れなかったとき負けのオーラが漂うのも問題。
でも、逆に月単以外のデッキ使ってて月単相手に先行取られて、ハンデスから入られるとまじきつい。
まーでも、月単先行で強い回りしても勝たなかったとき、
先行とっても回り弱くて負けたり
逆に後攻でも問題なく勝つし、そこらへんは月単極めたら問題無くなるんでしょうが、
とりあえず、今日は安定性のある日雪で。
日雪はTM2.0で取り合いでてから、ドローを潰されてしまうのであんまり使わなくなったけど、最近はプレイングと構築で取り合い対策できる感じだと悟ってきたので、やっぱり日雪は強い( ´∀`)ナーと改めて認識してます。
●1回戦 宙単バランス 勝ち
こっち先行、あゆ、須磨寺。
手札に不幸もあるので、宙バランス相手には良い感じ。
相手は返しで、来須川あやか、しきって出しくる。
確かその後、あゆを不幸で飛んで、フィアッカ持ってきてコンバさせたと思う。
何とか最後らへんまでバランス撃っても相手にしょっぱい場を構築できたのが良かった。
●2回戦 日雪 楓月氏 勝ち
日雪同型対決は凄い神経つかうわー(;´ρ`)
残りライブラリー30枚よりちょっと少ないときくらいに相手の菜々子を場埋まってるし、良いかーと思って放置したけど、そっからいっぱいドローされて負けムードが漂ってしまったので除去ッとかなあかんかったのかな?
●その後、ダッシュで梅田ゲマ
●使用デッキ 日雪
●1回戦 日花 しろたま氏 負け
僕後攻。
初手が、不幸、不幸、逮捕、逮捕、高級枕、高級枕、フィアッカ。
相手はエポナ、琥珀、あさひでエンド。
エポナ先出しとかデッキばれてるw
といより僕の使ってるデッキ全部エポナ刺さるデッキなので、1個くらいエポナに強いデッキを用意しないとw
あと僕、宙絡みのデッキ使ってないので、夏休み美鈴も無警戒で出されすぎなので、宙単バランスくらい用意しときます。
肝心の試合は僕のターン、の2ドローがレミィ、フィアッカでエポナ出てるのに仕方なく、琥珀に逮捕撃ってエンドとかまじ終わってました。
事故はしかたないけど、一応、デッキ構成とか考え直しておきます。
●2回戦 日単 勝ち
フィアッカとかあゆ不幸とか雪の強い部分が回ってくれて何とか勝ち。
●2回戦 宙単 勝ち
ずっとバランス警戒して動いていたけど、結局バランス入ってなかった。
バランス警戒して動いたために、途中かなり有利っぽい状況が不利な状態になってしまった。
相手はバランスじゃないと早めに見切っておくか、バランス撃たれたらどうせ不利なので、もっと思い切ったプレイングしとくべきだったのかな?
●アメニティ
●使用デッキは日雪です。
月単は昨日暴走アルクにぬっころされて凹みました。
月単使ってると先行取れなかったとき負けのオーラが漂うのも問題。
でも、逆に月単以外のデッキ使ってて月単相手に先行取られて、ハンデスから入られるとまじきつい。
まーでも、月単先行で強い回りしても勝たなかったとき、
先行とっても回り弱くて負けたり
逆に後攻でも問題なく勝つし、そこらへんは月単極めたら問題無くなるんでしょうが、
とりあえず、今日は安定性のある日雪で。
日雪はTM2.0で取り合いでてから、ドローを潰されてしまうのであんまり使わなくなったけど、最近はプレイングと構築で取り合い対策できる感じだと悟ってきたので、やっぱり日雪は強い( ´∀`)ナーと改めて認識してます。
●1回戦 宙単バランス 勝ち
こっち先行、あゆ、須磨寺。
手札に不幸もあるので、宙バランス相手には良い感じ。
相手は返しで、来須川あやか、しきって出しくる。
確かその後、あゆを不幸で飛んで、フィアッカ持ってきてコンバさせたと思う。
何とか最後らへんまでバランス撃っても相手にしょっぱい場を構築できたのが良かった。
●2回戦 日雪 楓月氏 勝ち
日雪同型対決は凄い神経つかうわー(;´ρ`)
残りライブラリー30枚よりちょっと少ないときくらいに相手の菜々子を場埋まってるし、良いかーと思って放置したけど、そっからいっぱいドローされて負けムードが漂ってしまったので除去ッとかなあかんかったのかな?
●その後、ダッシュで梅田ゲマ
●使用デッキ 日雪
●1回戦 日花 しろたま氏 負け
僕後攻。
初手が、不幸、不幸、逮捕、逮捕、高級枕、高級枕、フィアッカ。
相手はエポナ、琥珀、あさひでエンド。
エポナ先出しとかデッキばれてるw
といより僕の使ってるデッキ全部エポナ刺さるデッキなので、1個くらいエポナに強いデッキを用意しないとw
あと僕、宙絡みのデッキ使ってないので、夏休み美鈴も無警戒で出されすぎなので、宙単バランスくらい用意しときます。
肝心の試合は僕のターン、の2ドローがレミィ、フィアッカでエポナ出てるのに仕方なく、琥珀に逮捕撃ってエンドとかまじ終わってました。
事故はしかたないけど、一応、デッキ構成とか考え直しておきます。
●2回戦 日単 勝ち
フィアッカとかあゆ不幸とか雪の強い部分が回ってくれて何とか勝ち。
●2回戦 宙単 勝ち
ずっとバランス警戒して動いていたけど、結局バランス入ってなかった。
バランス警戒して動いたために、途中かなり有利っぽい状況が不利な状態になってしまった。
相手はバランスじゃないと早めに見切っておくか、バランス撃たれたらどうせ不利なので、もっと思い切ったプレイングしとくべきだったのかな?
(リセ)大会レポ
2006年8月28日たまには普通にレポ。
●●月曜日 飴ウイークリー
●使用デッキ 日花月カレイドルビー
間桐桜(ドレス)とルビーはさすがに相性いいやろと思って日月ルビーに花入れた。
最終進化も入れれるし。
●1回戦 花空 しろえもん氏 勝ち
虚数桜のままの方が強いとかまじサプライズだ。
勝つ回りから最後負けそうになってた。
●2回戦 月単 勝ち
こちら先行、朝倉由真とルビーコンバで相手の回りがしょぼかったので勝ち。
●3回戦 月単 いぬ氏 負け
相手先行朝倉由真、五大元素、シエルで数ターン後、何て言うかこのデッキは超弱いと悟らせてくれました。
●●火曜は仕事忙しかったのでお休み。
●●水曜日
●デン ウイークリー
●使用デッキ 日雪
●1回戦 花宙カミーラ 勝ち
さすがにデッキ相性勝ちですw
●2回戦 宙月 Masaki氏 勝ち
こっち先行、須磨寺、弥生。
相手、除去メタのくるすがわかぐらから環(順風満帆)
返しで、須磨寺起動と逮捕で場が更地に。
そっからフィアッカコンバできたのが超強かった。
でも、相手のAFにDFあわせづらいのと、裏葉がやっかいでかなり接戦でした。
●そっからダッシュで梅田ウイークリー
●使用デッキ フェスタ優勝の月単ほぼ完コピw
今まで月単とか使わなかったので新鮮です。
このデッキだと相手の先行朝倉由真に対処できるのも使おうと思ったポイント。
●1回戦 日宙ルビー 吹田市民氏 勝ち
先行朝倉由真、五大元素、相手ターンいたずらの強い回りで、ルビーが出なかったので勝ち。
●2回戦 宙単バランス バチェラ氏 勝ち
さっさとルビーにコンバできたのと、川澄舞を捕獲で取ったとかで勝った。
●3回戦 宙単 勝ち
先行取って朝倉由真、いたずら、華苑ってやって相手の岸田が止まらずにやばかったけど、仕方なく捕獲で対処して結構ぎりぎりで勝ち。
●4回戦 日星 小恋氏 負け
さすがにデッキ相性いいから勝たなくてはいけないと思ったけど、負けました。
もっと練習しないといけないと思いました。
ルビー怖さに、茉理倒したためにフラガフック着いてないバゼットにコスト払ってフラガフック付けたのがアホでした。
あと、夕菜をDFに置いたらそこをずっとルビーに殴られたので、さっさとチャンプするか、いっそAFに置いたら良かった。
●木曜日 飴 公認
●使用デッキ 日雪
やっぱり日雪は動きが安定してるのが良いです。
月単は弱い回りの時があるので。
●1回戦 日雪 まるす氏 勝ち
相手が悲しい夢の美鈴使ってて、かなりデッキ削れてたので、その差を何とか守りきって勝ち。
●2回戦 日単 いぬ氏 勝ち
何とか雪の強い部分が回った。
●3回戦 日花 楓月氏 負け
この試合は僕先行レイチェルエンドしたらエポナ出されてレイチェル弱いと思いました。
月単とか宙単とかレイチェル効かん相手増えてるから、いっそ抜くかな?
●金曜日 トレスト ウイークリー
●使用デッキ 月単
●1回戦 暴走アルク 誠氏 勝ち
ハンデスいっぱい撃てて暴走アルク出されなかったのと、恋愛探偵起動しまくった。最後アルクエイド出されてやばかったけど何とか勝ち。
●2回戦 確か宙雪 勝ち
内容忘れました。
先行取って強い回りして何とか勝ったはず。
●3回戦 日花 楓月 氏 勝ち
初ターンから、アグレッシブから虚数桜って来なかったので助かりました。
途中、膠着して、お互い、何もせずエンド。
その後、メカヒスイ出されて、やばい、虚数桜からだと6点確定で喰らう(´Д⊂
虚数桜に捕獲撃つと、令呪でかわされて、ガ━━━━━━?(゜д゜lll)━━━━━━ンってなるけど、何とか序盤にリードしてたおかげでぎりぎり勝ち。
●4回戦 日雪 カルマ氏
確か五大元素凛、草壁、夕菜、榊しのぶって展開したはず。
日雪には負けない展開のつもりだったけど、DFの草壁と夕菜のディフェンス2が相手のパワー3に狙われて、あとフィアッカもコンバされたんだったかな?
かなり途中から負けっぽいムードに。
でもゲーム後半、手札0枚、場に五大元素凛ってときに、ドローが草壁、カレイドルビーというネ申..._〆(゜▽゜*)の引きで
五大元素凛サイドステップしてアタック。
カレイドルビーにコンバージョンして、ジャンプから榊しのぶアタック(SP1あるキャラがいないとしのぶの攻撃通らなかった)
手札に返った凛をコストにして死んだら1ドローついてるためチャンプブロック要員として最適な草壁も出せて何か奇跡の逆転しました。
●●土曜日
●●まほうや ウイークリー
●使用デッキ 月単
●1回戦 日月 勝ち
先行、朝倉由真、遠坂凛(五大元素)、相手ターンいたずら、次のターンルビーにコンバする回りなので何とか勝ち。
●2回戦 日雪 楓月氏 勝ち
先行、遠坂凛(五大元素)、朝倉由真で雪が見えたので、そっから夕菜、草壁、次のターン、華苑(定期視察)の強い回り。
フィアッカもこなかったのでぎり勝ち。
●3回戦 宙単バランス 阪神氏 負け
先行だけど、初手が弱くて、バゼット出してエンドしたら、返して岸田洋一からバランス撃たれて、その後負け。
喝ほしかった。
●4回戦 宙単バランス TEON氏 負け
あんまり覚えてないけど、まあまあの回りだったはずなのに負けたっぽい。絶対プレイング反省するところがあったと思います。
●その後ドロップしてカルトの公認
●使用デッキはやっぱり月単
●1回戦 月単 TEON氏 勝ち
確かこっち先行で、朝倉由真、夕菜、五大元素、次のターン、シエルという強い回りやったはず。でも後半かなりやばかった。
●2回戦 日雪 Masaki氏 負け
確か先行、朝倉由真、華苑、読書の強い回り。
でも美鈴、フィアッカと繋げられてそっから負けました。
月単で先行とって強い回りしたので、勝たなければいけない試合でした。要精進。
ファイアストームは強いんですねと再発見w
●3回戦 宙単バランス バチェラ氏 負け
相手の大型キャラが止まりません(´・д・`)、
何か僕、どんなデッキ使っても宙単バランスによく負けるのでトラウマなりそう・・・
何か、捕獲以外の大型対策いるわー
●4回戦 宙雪 糸川氏 負け
あえてミスをあげるなら五大元素起動しすぎたんかな?
何か、月単超弱いと思った。
●日曜日
●パル ウイークリー
●使用デッキはそれでも月単
先行ぶーんしたときの快感が忘れられませんw
●1回戦 日雪 クロス氏 勝ち
先行 朝倉由真、五大元素、華苑ってやったと思う。
木登り墓地落ちてってフィアッカすぐに駄目になったのもラッキーでした。
●2回戦 宙雪 勝ち
途中、川澄舞を捕獲して一気に優勢になれました。
かなりきわどかった。
●パル 公認 使用デッキ 日雪
月単飽きた。
●1回戦 宙単 TEON氏 勝ち
須磨寺、あゆ、不幸、あゆ、不幸、逮捕、逮捕、須磨寺の除去祭でバランスささらなかったので何とか勝ち。
●2回戦 宙雪 勝ち
先行こちらフィアッカコンバと須磨寺。
次にしおん不幸で除去られた。
須磨寺出さなかったら逮捕撃ててたのでちょっと失敗したかなー(´・д・`)
試合は次のターン出した菜々子でごめんなさい入った。
でも、相手の凛が不幸怖くて除去れなくてずっと攻撃通ってて、菜々子が後半過剰ドローぎみで最後1枚差だった。
●ダッシュでトレストの公認
●使用デッキ 月単
日雪は前の環境ずっと使ってたのでもっとすぐ飽きました。
まだ月単の方が使ってて新鮮味がある。
●1回戦 宙雪 勝ち
確か、相手先行、長谷部、那須宗一。
こちらは後攻で五大元素凛、榊しのぶ、草壁、夕菜。
相手ターンに凛からいたずら。
その後、華苑、シエルって追加していったと思う。
五大元素凛でダメージ喰らってて一時はかなりデッキ差開いてたけど何とか盛り返して勝ち。
●2回戦 宙単 勝ち
こちら先行 朝倉由真、五大元素、いたずら。カレイドルビーにコンバで捕獲も刺さってさすがに勝った。
●3回戦 暴走アルク 誠氏 負け
1ターン目に出てきた暴走アルクにしばき倒されました(´・д・`)
月単だとまじインパクトあったw
でも、途中で恋愛探偵引いてたらチャンプブロッカー調達できやすくなったのでちょっとミスったかも。
●4回戦 日雪 楓月氏 勝ち
こっち後攻で草壁、五大元素、華苑、いたずら。
その後、華苑の定期視察が強かったおかげで何とか勝った。
●●月曜日 飴ウイークリー
●使用デッキ 日花月カレイドルビー
間桐桜(ドレス)とルビーはさすがに相性いいやろと思って日月ルビーに花入れた。
最終進化も入れれるし。
●1回戦 花空 しろえもん氏 勝ち
虚数桜のままの方が強いとかまじサプライズだ。
勝つ回りから最後負けそうになってた。
●2回戦 月単 勝ち
こちら先行、朝倉由真とルビーコンバで相手の回りがしょぼかったので勝ち。
●3回戦 月単 いぬ氏 負け
相手先行朝倉由真、五大元素、シエルで数ターン後、何て言うかこのデッキは超弱いと悟らせてくれました。
●●火曜は仕事忙しかったのでお休み。
●●水曜日
●デン ウイークリー
●使用デッキ 日雪
●1回戦 花宙カミーラ 勝ち
さすがにデッキ相性勝ちですw
●2回戦 宙月 Masaki氏 勝ち
こっち先行、須磨寺、弥生。
相手、除去メタのくるすがわかぐらから環(順風満帆)
返しで、須磨寺起動と逮捕で場が更地に。
そっからフィアッカコンバできたのが超強かった。
でも、相手のAFにDFあわせづらいのと、裏葉がやっかいでかなり接戦でした。
●そっからダッシュで梅田ウイークリー
●使用デッキ フェスタ優勝の月単ほぼ完コピw
今まで月単とか使わなかったので新鮮です。
このデッキだと相手の先行朝倉由真に対処できるのも使おうと思ったポイント。
●1回戦 日宙ルビー 吹田市民氏 勝ち
先行朝倉由真、五大元素、相手ターンいたずらの強い回りで、ルビーが出なかったので勝ち。
●2回戦 宙単バランス バチェラ氏 勝ち
さっさとルビーにコンバできたのと、川澄舞を捕獲で取ったとかで勝った。
●3回戦 宙単 勝ち
先行取って朝倉由真、いたずら、華苑ってやって相手の岸田が止まらずにやばかったけど、仕方なく捕獲で対処して結構ぎりぎりで勝ち。
●4回戦 日星 小恋氏 負け
さすがにデッキ相性いいから勝たなくてはいけないと思ったけど、負けました。
もっと練習しないといけないと思いました。
ルビー怖さに、茉理倒したためにフラガフック着いてないバゼットにコスト払ってフラガフック付けたのがアホでした。
あと、夕菜をDFに置いたらそこをずっとルビーに殴られたので、さっさとチャンプするか、いっそAFに置いたら良かった。
●木曜日 飴 公認
●使用デッキ 日雪
やっぱり日雪は動きが安定してるのが良いです。
月単は弱い回りの時があるので。
●1回戦 日雪 まるす氏 勝ち
相手が悲しい夢の美鈴使ってて、かなりデッキ削れてたので、その差を何とか守りきって勝ち。
●2回戦 日単 いぬ氏 勝ち
何とか雪の強い部分が回った。
●3回戦 日花 楓月氏 負け
この試合は僕先行レイチェルエンドしたらエポナ出されてレイチェル弱いと思いました。
月単とか宙単とかレイチェル効かん相手増えてるから、いっそ抜くかな?
●金曜日 トレスト ウイークリー
●使用デッキ 月単
●1回戦 暴走アルク 誠氏 勝ち
ハンデスいっぱい撃てて暴走アルク出されなかったのと、恋愛探偵起動しまくった。最後アルクエイド出されてやばかったけど何とか勝ち。
●2回戦 確か宙雪 勝ち
内容忘れました。
先行取って強い回りして何とか勝ったはず。
●3回戦 日花 楓月 氏 勝ち
初ターンから、アグレッシブから虚数桜って来なかったので助かりました。
途中、膠着して、お互い、何もせずエンド。
その後、メカヒスイ出されて、やばい、虚数桜からだと6点確定で喰らう(´Д⊂
虚数桜に捕獲撃つと、令呪でかわされて、ガ━━━━━━?(゜д゜lll)━━━━━━ンってなるけど、何とか序盤にリードしてたおかげでぎりぎり勝ち。
●4回戦 日雪 カルマ氏
確か五大元素凛、草壁、夕菜、榊しのぶって展開したはず。
日雪には負けない展開のつもりだったけど、DFの草壁と夕菜のディフェンス2が相手のパワー3に狙われて、あとフィアッカもコンバされたんだったかな?
かなり途中から負けっぽいムードに。
でもゲーム後半、手札0枚、場に五大元素凛ってときに、ドローが草壁、カレイドルビーというネ申..._〆(゜▽゜*)の引きで
五大元素凛サイドステップしてアタック。
カレイドルビーにコンバージョンして、ジャンプから榊しのぶアタック(SP1あるキャラがいないとしのぶの攻撃通らなかった)
手札に返った凛をコストにして死んだら1ドローついてるためチャンプブロック要員として最適な草壁も出せて何か奇跡の逆転しました。
●●土曜日
●●まほうや ウイークリー
●使用デッキ 月単
●1回戦 日月 勝ち
先行、朝倉由真、遠坂凛(五大元素)、相手ターンいたずら、次のターンルビーにコンバする回りなので何とか勝ち。
●2回戦 日雪 楓月氏 勝ち
先行、遠坂凛(五大元素)、朝倉由真で雪が見えたので、そっから夕菜、草壁、次のターン、華苑(定期視察)の強い回り。
フィアッカもこなかったのでぎり勝ち。
●3回戦 宙単バランス 阪神氏 負け
先行だけど、初手が弱くて、バゼット出してエンドしたら、返して岸田洋一からバランス撃たれて、その後負け。
喝ほしかった。
●4回戦 宙単バランス TEON氏 負け
あんまり覚えてないけど、まあまあの回りだったはずなのに負けたっぽい。絶対プレイング反省するところがあったと思います。
●その後ドロップしてカルトの公認
●使用デッキはやっぱり月単
●1回戦 月単 TEON氏 勝ち
確かこっち先行で、朝倉由真、夕菜、五大元素、次のターン、シエルという強い回りやったはず。でも後半かなりやばかった。
●2回戦 日雪 Masaki氏 負け
確か先行、朝倉由真、華苑、読書の強い回り。
でも美鈴、フィアッカと繋げられてそっから負けました。
月単で先行とって強い回りしたので、勝たなければいけない試合でした。要精進。
ファイアストームは強いんですねと再発見w
●3回戦 宙単バランス バチェラ氏 負け
相手の大型キャラが止まりません(´・д・`)、
何か僕、どんなデッキ使っても宙単バランスによく負けるのでトラウマなりそう・・・
何か、捕獲以外の大型対策いるわー
●4回戦 宙雪 糸川氏 負け
あえてミスをあげるなら五大元素起動しすぎたんかな?
何か、月単超弱いと思った。
●日曜日
●パル ウイークリー
●使用デッキはそれでも月単
先行ぶーんしたときの快感が忘れられませんw
●1回戦 日雪 クロス氏 勝ち
先行 朝倉由真、五大元素、華苑ってやったと思う。
木登り墓地落ちてってフィアッカすぐに駄目になったのもラッキーでした。
●2回戦 宙雪 勝ち
途中、川澄舞を捕獲して一気に優勢になれました。
かなりきわどかった。
●パル 公認 使用デッキ 日雪
月単飽きた。
●1回戦 宙単 TEON氏 勝ち
須磨寺、あゆ、不幸、あゆ、不幸、逮捕、逮捕、須磨寺の除去祭でバランスささらなかったので何とか勝ち。
●2回戦 宙雪 勝ち
先行こちらフィアッカコンバと須磨寺。
次にしおん不幸で除去られた。
須磨寺出さなかったら逮捕撃ててたのでちょっと失敗したかなー(´・д・`)
試合は次のターン出した菜々子でごめんなさい入った。
でも、相手の凛が不幸怖くて除去れなくてずっと攻撃通ってて、菜々子が後半過剰ドローぎみで最後1枚差だった。
●ダッシュでトレストの公認
●使用デッキ 月単
日雪は前の環境ずっと使ってたのでもっとすぐ飽きました。
まだ月単の方が使ってて新鮮味がある。
●1回戦 宙雪 勝ち
確か、相手先行、長谷部、那須宗一。
こちらは後攻で五大元素凛、榊しのぶ、草壁、夕菜。
相手ターンに凛からいたずら。
その後、華苑、シエルって追加していったと思う。
五大元素凛でダメージ喰らってて一時はかなりデッキ差開いてたけど何とか盛り返して勝ち。
●2回戦 宙単 勝ち
こちら先行 朝倉由真、五大元素、いたずら。カレイドルビーにコンバで捕獲も刺さってさすがに勝った。
●3回戦 暴走アルク 誠氏 負け
1ターン目に出てきた暴走アルクにしばき倒されました(´・д・`)
月単だとまじインパクトあったw
でも、途中で恋愛探偵引いてたらチャンプブロッカー調達できやすくなったのでちょっとミスったかも。
●4回戦 日雪 楓月氏 勝ち
こっち後攻で草壁、五大元素、華苑、いたずら。
その後、華苑の定期視察が強かったおかげで何とか勝った。
8月15日の日記
2006年8月15日僕は今、IT関連の仕事してますが、ガンダムは見といたほうがいいし、エロゲーもやってたほうが絶対、職場関係上手くいくよw
部署がころころ変わって、知らない人とコミュニケーションを取らないといけないんですが、上の二つをおさえておけば同じくらいの世代の人は大抵乗り切れるw
でも、あんまり会社でオタクな話をしすぎると
ある日、上司に「たま君、君にぴったりの仕事があるよ」
とか言われて、行った先がエロゲーの会社とかになるので気をつけないと。
守秘義務あるので、社名晒せないのが残念です。
でも、ただのメンテナンスなんでエロゲー全く関係ないんですけど。
行った先の社員の人とエロゲーの話したかったのに、そんな話するわけもなく、一緒に行った同僚と(・∀・)ニヤニヤしながら作業してました。
部署がころころ変わって、知らない人とコミュニケーションを取らないといけないんですが、上の二つをおさえておけば同じくらいの世代の人は大抵乗り切れるw
でも、あんまり会社でオタクな話をしすぎると
ある日、上司に「たま君、君にぴったりの仕事があるよ」
とか言われて、行った先がエロゲーの会社とかになるので気をつけないと。
守秘義務あるので、社名晒せないのが残念です。
でも、ただのメンテナンスなんでエロゲー全く関係ないんですけど。
行った先の社員の人とエロゲーの話したかったのに、そんな話するわけもなく、一緒に行った同僚と(・∀・)ニヤニヤしながら作業してました。
リセの魔力
2006年8月15日最大の敵は仕事との両立です。
カードゲームの大会は拘束時間が長いので。
特に、僕はMTG、D-0をやってて、リセは誘われてやりだしたのであまり時間がとれなかったりするのでなおさらです。
でも、カードゲームの大会出るのは楽しいです。
仕事とかやらんと、カードゲームしときたいんですが、そうすると将来が寒くなるので、できません。
正直、最初はリセを馬鹿にしていました。
でも、リセはかなり奥が深いとです。
いつのまにか、リセやっている時間の方が多いとです。
何と言いますか、リセは平日の大会が多いんですよ。
ここまで、平日大会が盛んなカードゲームも珍しいのでは?
リセの大会だけで月曜日から日曜日まで潰せるし。
ですから、気づいたら、何かリセばっかりやってました。
今月の20日にMTGではコールドスナップがスタンダードで使えるようになりますが、コールドスナップ入りのデッキなんて全然触ってません。
ディメンションゼロも日本選手権頑張るよ!むしろオープングランプリ広島行きます!みたいなノリですが、リセやってる時間の方が多いです。
リセはヤバイ・・・
カードゲームの大会は拘束時間が長いので。
特に、僕はMTG、D-0をやってて、リセは誘われてやりだしたのであまり時間がとれなかったりするのでなおさらです。
でも、カードゲームの大会出るのは楽しいです。
仕事とかやらんと、カードゲームしときたいんですが、そうすると将来が寒くなるので、できません。
正直、最初はリセを馬鹿にしていました。
でも、リセはかなり奥が深いとです。
いつのまにか、リセやっている時間の方が多いとです。
何と言いますか、リセは平日の大会が多いんですよ。
ここまで、平日大会が盛んなカードゲームも珍しいのでは?
リセの大会だけで月曜日から日曜日まで潰せるし。
ですから、気づいたら、何かリセばっかりやってました。
今月の20日にMTGではコールドスナップがスタンダードで使えるようになりますが、コールドスナップ入りのデッキなんて全然触ってません。
ディメンションゼロも日本選手権頑張るよ!むしろオープングランプリ広島行きます!みたいなノリですが、リセやってる時間の方が多いです。
リセはヤバイ・・・
尊敬するクーポソさんの日記に、お気に入り登録されていたことに気づいて日記かかなくてはと思いました。
リセはきっと、テネレッツァがやばいw
青子だして、テネレッツァだして、ロロだして、イリヤだしたら、ライブラリーを減らさずに、毎ターン逮捕撃てるw
ある意味ロックデッキ。
●デッキレシピ
4 青子(デッキの核)
4 テネレッツァ(コンバ前)
3 テネレッツァ(コンバ後、特殊能力は闇でヤバイ)
4 ロロ(テネレッツァが神に)
3 イリヤ(タップで雪でる方。テネレッツァとかロロとか味見とか)
2 月宮あゆ
2 紫苑
4 不幸
4 味見
4 長谷部 彩
4 リースリットノエル
4 フィアッカ
4 菜々子
4 木登り
4 逮捕
4 ボーナス
2 妄想
てか、このデッキはまだまだ弱いですが、フリープレイとかしてると今後ちゃんと調整すれば可能性があると思ったので、頑張ります。
少なくとも、今のままでも除去の無いデッキ相手にはかなりの勝率を誇ります。
●●デッキの解説
●青子
このデッキのキーカードです。
イベント唱えたらワンドローはやばすぎです。
初手に青子があったら負ける気がしません。
青子が来ないときの動きがこのデッキの今後の課題です。
●テネレッツァ
まじで?と思うかもしれませんが、このカード、かなり強いです。
まず4コストで2/3/2ですが、コンバージョン0コストで3/3/2になります。
雪で4コストで3/3/2はかなりの高スペックです。
そして、特殊能力、禁呪がかなり強いです。
イベントを唱えたら、そのイベントを手札に戻して、コストをデッキに戻します。
青子、ロロ、イリヤ、テネレッツァを揃えて、毎ターン、逮捕を撃つのがこのデッキの黄金パターンです。
一応説明すると・・・
逮捕を撃って、禁呪するとき、
ロロがいる状態だと禁呪は雪1コストでできます。
雪1コストならイリヤで払えます。
逮捕は撃った後手札に返ってきて、逮捕のコストはデッキに返っていきます。
逮捕のコストは2枚なので、デッキに返っていくカードは2枚なんですが、毎ターン2枚回復してると、自分の毎ターンのドロー2枚の分を打ち消しているので、デッキが減りません。
しかも、禁呪は毎ターン撃てるので、序盤押されていても、パーツが揃えば、自分のターンと相手のターンに禁呪を駆使して毎ターン逮捕を打ち続けていけば、そのうち、相手の手札が足らなくなってきます。
ごめんなさい、もう疲れました。
後は色々察して下さい。
しばらくはこのデッキをネタにして、日記を書いていきます。
とりあえず、事故の元になる不幸は抜きの方向で。
青子がいるとき、ボーナス・妄想から、あゆ、もしくは紫苑出して不幸ってやったときが強いんですが、不幸のEX0は、既にEXの少ないカードが多いこのデッキでは足を引っ張るときが多いです。
不幸がEX2のカードだったらって思ったときが何度あったか・・・。
あゆのサーチにかなり頼っている部分もあるんですが、他のカードで代用したり、コンボパーツの枚数を増やしたりして対応できるか研究します。
他には
このデッキに月を混ぜたいです。
今のままでは宙がらみのデッキにバランス撃たれると、せっかく場を青子、テネレッツァ、ロロ、イリヤってやっても場と手札を綺麗にされる。
また、相手のデッキに除去入っていたときも、結構しんどいので、月入れてカウンター混ぜたいです。
相手が月入っていたとき、先行、朝倉由真に対処するために、時空転移を入れたい。
時空転移は青子が場に出ないと弱いこのデッキに置いて、青子を場に出す大きな手助けになるし、青子で出てる状態の時空転移は神。
あと、牧部なつみとかラピスとか逮捕毎ターン撃つことを意識しすぎて、デッキから抜けちゃったけど、本当はテネレッツァとかが揃わないときも戦えるようにするために、何枚か入れとくとか
日雪と対戦して、美鈴がずっこいと思うけど、この雪単は菜々子、長谷部4積み、イリヤも入ってるからハンドアドバンテージの面で負けないはずやから、テネレッツァ系が揃わなくても勝てよ。
とか、色々問題点があるんですが、ひとつひとつ解決させていきます(`・ω・´)シャキーン
リセのランキングは10以内に入るとラッキカードが2枚貰えるので、入りたかったんですが、今日の更新で奇跡で9位だったのが15位に下がってました。
今月、いっぱい負けたよ・・・(´・ω・`)ショボーン
この雪単のせいかーwwwwwwwww
でも、グランプリの成績が反映されたり、スコアカードを返却する気の無い店がミラクル起こして返送したりされたらいけるかもしれないので、祈っておきます。
リセはきっと、テネレッツァがやばいw
青子だして、テネレッツァだして、ロロだして、イリヤだしたら、ライブラリーを減らさずに、毎ターン逮捕撃てるw
ある意味ロックデッキ。
●デッキレシピ
4 青子(デッキの核)
4 テネレッツァ(コンバ前)
3 テネレッツァ(コンバ後、特殊能力は闇でヤバイ)
4 ロロ(テネレッツァが神に)
3 イリヤ(タップで雪でる方。テネレッツァとかロロとか味見とか)
2 月宮あゆ
2 紫苑
4 不幸
4 味見
4 長谷部 彩
4 リースリットノエル
4 フィアッカ
4 菜々子
4 木登り
4 逮捕
4 ボーナス
2 妄想
てか、このデッキはまだまだ弱いですが、フリープレイとかしてると今後ちゃんと調整すれば可能性があると思ったので、頑張ります。
少なくとも、今のままでも除去の無いデッキ相手にはかなりの勝率を誇ります。
●●デッキの解説
●青子
このデッキのキーカードです。
イベント唱えたらワンドローはやばすぎです。
初手に青子があったら負ける気がしません。
青子が来ないときの動きがこのデッキの今後の課題です。
●テネレッツァ
まじで?と思うかもしれませんが、このカード、かなり強いです。
まず4コストで2/3/2ですが、コンバージョン0コストで3/3/2になります。
雪で4コストで3/3/2はかなりの高スペックです。
そして、特殊能力、禁呪がかなり強いです。
イベントを唱えたら、そのイベントを手札に戻して、コストをデッキに戻します。
青子、ロロ、イリヤ、テネレッツァを揃えて、毎ターン、逮捕を撃つのがこのデッキの黄金パターンです。
一応説明すると・・・
逮捕を撃って、禁呪するとき、
ロロがいる状態だと禁呪は雪1コストでできます。
雪1コストならイリヤで払えます。
逮捕は撃った後手札に返ってきて、逮捕のコストはデッキに返っていきます。
逮捕のコストは2枚なので、デッキに返っていくカードは2枚なんですが、毎ターン2枚回復してると、自分の毎ターンのドロー2枚の分を打ち消しているので、デッキが減りません。
しかも、禁呪は毎ターン撃てるので、序盤押されていても、パーツが揃えば、自分のターンと相手のターンに禁呪を駆使して毎ターン逮捕を打ち続けていけば、そのうち、相手の手札が足らなくなってきます。
ごめんなさい、もう疲れました。
後は色々察して下さい。
しばらくはこのデッキをネタにして、日記を書いていきます。
とりあえず、事故の元になる不幸は抜きの方向で。
青子がいるとき、ボーナス・妄想から、あゆ、もしくは紫苑出して不幸ってやったときが強いんですが、不幸のEX0は、既にEXの少ないカードが多いこのデッキでは足を引っ張るときが多いです。
不幸がEX2のカードだったらって思ったときが何度あったか・・・。
あゆのサーチにかなり頼っている部分もあるんですが、他のカードで代用したり、コンボパーツの枚数を増やしたりして対応できるか研究します。
他には
このデッキに月を混ぜたいです。
今のままでは宙がらみのデッキにバランス撃たれると、せっかく場を青子、テネレッツァ、ロロ、イリヤってやっても場と手札を綺麗にされる。
また、相手のデッキに除去入っていたときも、結構しんどいので、月入れてカウンター混ぜたいです。
相手が月入っていたとき、先行、朝倉由真に対処するために、時空転移を入れたい。
時空転移は青子が場に出ないと弱いこのデッキに置いて、青子を場に出す大きな手助けになるし、青子で出てる状態の時空転移は神。
あと、牧部なつみとかラピスとか逮捕毎ターン撃つことを意識しすぎて、デッキから抜けちゃったけど、本当はテネレッツァとかが揃わないときも戦えるようにするために、何枚か入れとくとか
日雪と対戦して、美鈴がずっこいと思うけど、この雪単は菜々子、長谷部4積み、イリヤも入ってるからハンドアドバンテージの面で負けないはずやから、テネレッツァ系が揃わなくても勝てよ。
とか、色々問題点があるんですが、ひとつひとつ解決させていきます(`・ω・´)シャキーン
リセのランキングは10以内に入るとラッキカードが2枚貰えるので、入りたかったんですが、今日の更新で奇跡で9位だったのが15位に下がってました。
今月、いっぱい負けたよ・・・(´・ω・`)ショボーン
この雪単のせいかーwwwwwwwww
でも、グランプリの成績が反映されたり、スコアカードを返却する気の無い店がミラクル起こして返送したりされたらいけるかもしれないので、祈っておきます。
5月1日の日記
2006年5月1日●D-0
グランプリ終わりました。
僕は屑です。
次のGPは頑張りたいと思います。
でも、前回のグランプリのときもこんなこと言ってました。
今回は結局、2週間くらい前からやり始めて死亡しました。
定期的に大会にでとくのは凄い重要だと思いました。
大会に出ると色んなデッキに当たれるし、自分の思いこみとかも治るし、知り合い増えて、情報手にはいるし。
デッキは確実に前回のときより屑でした。
メタ読みもかなり外してました。ごめんなさい。
敗戦レポ。
使用デッキは緑青歌劇場。
●● 1回戦 緑黒ルドルフゲート ●●
●1本目
こっちだけ、ランパンしまくって、そのまま勝利。
●2本目
相手、先行2ターン目キューティーバニー、4ターン目バルカン。そしてバードマンソウル。
そのまま負けるのがσ(゜∀゜ ∬オレのデッキ。
●● 2回戦 白ウイニー ●●
●1本目
●2本目
白ウイニーきつす。2連敗。
この次点で1-3。もう馬犬 目 ぽ..._〆(゜▽゜*)
●● 3回戦 緑白 ●●
神のプランで2-0。
●● 4回戦 緑黒 ●●
1-1。
●5回戦 緑単 ●●
1-1。
この次点で残り1試合。
2タテで勝たないと賞金貰えません。
正直、勝てる気しませんでした。
●6回戦 緑赤黒 ●●
2-0
神の御慈悲で奇跡的に2-0。(´;ω;`)ウッ…
次のGPこそ頑張ろう。
グランプリ終わりました。
僕は屑です。
次のGPは頑張りたいと思います。
でも、前回のグランプリのときもこんなこと言ってました。
今回は結局、2週間くらい前からやり始めて死亡しました。
定期的に大会にでとくのは凄い重要だと思いました。
大会に出ると色んなデッキに当たれるし、自分の思いこみとかも治るし、知り合い増えて、情報手にはいるし。
デッキは確実に前回のときより屑でした。
メタ読みもかなり外してました。ごめんなさい。
敗戦レポ。
使用デッキは緑青歌劇場。
●● 1回戦 緑黒ルドルフゲート ●●
●1本目
こっちだけ、ランパンしまくって、そのまま勝利。
●2本目
相手、先行2ターン目キューティーバニー、4ターン目バルカン。そしてバードマンソウル。
そのまま負けるのがσ(゜∀゜ ∬オレのデッキ。
●● 2回戦 白ウイニー ●●
●1本目
●2本目
白ウイニーきつす。2連敗。
この次点で1-3。もう馬犬 目 ぽ..._〆(゜▽゜*)
●● 3回戦 緑白 ●●
神のプランで2-0。
●● 4回戦 緑黒 ●●
1-1。
●5回戦 緑単 ●●
1-1。
この次点で残り1試合。
2タテで勝たないと賞金貰えません。
正直、勝てる気しませんでした。
●6回戦 緑赤黒 ●●
2-0
神の御慈悲で奇跡的に2-0。(´;ω;`)ウッ…
次のGPこそ頑張ろう。
4月19日の日記
2006年4月19日今日はディメンションゼロについて書きます。
●☆臭レポートGP2店舗予選編☆●
●シューに使わせたデッキ・・・ルドルフゲート
黒緑でルドルフと門から釣ってきて、そのままリアニするデッキ。
普通のデッキです。
●シューのために買ったカード。約8000円。
タイガーアイ×3、ルドルフ×3、ゴッドファーザー×2
今回はGP1のときと違って、僕とNシューさんは同じデッキではなかったし、GP1のときにNシューのために買ったカードとかが残っているので、あまりお金を使わずにすみました。
それに、ルドルフとゴッドファーザーは自分でも使うぶんやし。
でも、やっぱりタイガーアイはかなりきつかった。
●1回目・・・4-1-0・・・3位
前回は1回目は0-1-4だったんですが、今回はディメンションゼロも前の環境でやったいたぶん、ある程度慣れていたみたいで、かなり良い調子でした。
てか、いきなりでこの成績はすごいとおもいました。
他の参加者に、「あの人、マジックの何か凄い人らしい」みたいな感じで噂されていたのが面白かったです。
●2回目・・・2位くらい
●3回目・・・死亡
予選の何日かがGP浜松と被っていたために、普通に予選に出れる日が少なかったのと(二日だけ)
GP浜松と被っていたために、全然練習していなかったのもあって、
(予選1日前から練習開始)
シューさんは店舗予選で抜けることができませんでした。
あと、ドラフトの店舗予選とかも残っているのですが、NシューさんはMTGの次のエキスパンションのプレリリースパーティーに行くらしくて、ドラフトの予選は出る気ないみたいなので、残すは前日予選のみです。
お金を使っている僕のためにも頑張ってくださいm(__)m
でも、今回は、僕のデッキの練り込み不足です。
すみませんm(__)m
今回は僕は予選はトータル20-8くらい。
最初の方は負けまくっていました。
調整とか全然やってなかったし・・・
D-0って難しい( ´∀`)ナーみたいな。
正直、デッキも微妙だったと思うんで、ほんとすみませんでした。
●☆臭レポートGP2店舗予選編☆●
●シューに使わせたデッキ・・・ルドルフゲート
黒緑でルドルフと門から釣ってきて、そのままリアニするデッキ。
普通のデッキです。
●シューのために買ったカード。約8000円。
タイガーアイ×3、ルドルフ×3、ゴッドファーザー×2
今回はGP1のときと違って、僕とNシューさんは同じデッキではなかったし、GP1のときにNシューのために買ったカードとかが残っているので、あまりお金を使わずにすみました。
それに、ルドルフとゴッドファーザーは自分でも使うぶんやし。
でも、やっぱりタイガーアイはかなりきつかった。
●1回目・・・4-1-0・・・3位
前回は1回目は0-1-4だったんですが、今回はディメンションゼロも前の環境でやったいたぶん、ある程度慣れていたみたいで、かなり良い調子でした。
てか、いきなりでこの成績はすごいとおもいました。
他の参加者に、「あの人、マジックの何か凄い人らしい」みたいな感じで噂されていたのが面白かったです。
●2回目・・・2位くらい
●3回目・・・死亡
予選の何日かがGP浜松と被っていたために、普通に予選に出れる日が少なかったのと(二日だけ)
GP浜松と被っていたために、全然練習していなかったのもあって、
(予選1日前から練習開始)
シューさんは店舗予選で抜けることができませんでした。
あと、ドラフトの店舗予選とかも残っているのですが、NシューさんはMTGの次のエキスパンションのプレリリースパーティーに行くらしくて、ドラフトの予選は出る気ないみたいなので、残すは前日予選のみです。
お金を使っている僕のためにも頑張ってくださいm(__)m
でも、今回は、僕のデッキの練り込み不足です。
すみませんm(__)m
今回は僕は予選はトータル20-8くらい。
最初の方は負けまくっていました。
調整とか全然やってなかったし・・・
D-0って難しい( ´∀`)ナーみたいな。
正直、デッキも微妙だったと思うんで、ほんとすみませんでした。
4月11日の日記
2006年4月11日
きゃんきゃんはりゅんりゅんのお友達です。
ディメンションゼロはGP2予選真っ盛りですね。
僕もタクヤレポートみたいに、何か書こうかなー。
題して、シューレポート。
−GP1までのあらすじ
●1、
ディメンションゼロGP予選の前日。
明日に備えてもう寝ようと思ったら、急に僕の携帯電話が鳴り出す。
僕の全く知らない番号からなので、一体、何やろう?って思いながら電話に出ました。
●「たまー、明日、ディメンションゼロの予選。あるらしいやん。デッキ貸してくれへんー?」
僕「そんなん急に言われても無理ですよ」
放置する気まんまんだったんですが、
●「そうかー。たま には相当、期待していたんやけどなー、しゃーないなー、hごあすgろごあ・・・・・」
僕「・・・解りました。そこまで言うんだったら、用意しておきます。」
その頃は僕がたまたまD-0勝っていた時期で、商品でパックいっぱい貰っていたので、何とか二つ分作る。
自分の分(緑黒)
●の分のデッキ
(緑青。緑のデッキじゃなかったら、いくらでもカードが余っているんですが、当時、緑を使わないのはありえなかったので)
●の方のデッキはカードが何枚か足りてなかったんですが、これでも4-1くらいはするやろーと思っていたら
僕→5-0
●さん→奇蹟の 0-1-4
後ろから見てたんですが、D-0全くやっていないだけあって、ものすごい下手でした。
(でも、さすがは●さんです。その後みるみる上手くなっていかれ、無事、予選通過しました。)
そして、これ以降、●に貸すデッキは僕とメイン、サイドともに全く一緒の構成にしました。
カード足らない分は、僕がシングル買い・・・
1万5千円は余裕で使った。
●クレーターメーカー
●カオスビーストゲンブ
●冥界の門
●ティラノギア
●コスモクエイク
●かぎ爪
●スパイクガールズ
●ダミアン
自分で使う分を持っていたのにも関わらず、●のデッキを作るために、当時のトップレアをことごとくシングル買いしたのは、今から考えると、どうかしていたと思います。
●の得た大会の商品とかは全部、僕に渡すという条件だったんですが、
結局、●からはGP期間中で15パックくらいしか貰えなかったよー。
(しかも、その内10パックは予選決勝で僕が24点、●が21点のときに僕が●にトスした分)
今回のグランプリではこのような損な投資はしないようにしたいと思います。
というわけで、今、デッキ調整中です。 続く
というか、今の環境は前みたいに緑系一択から、ゆとりができているので良かった( ´∀`)
ディメンションゼロはGP2予選真っ盛りですね。
僕もタクヤレポートみたいに、何か書こうかなー。
題して、シューレポート。
−GP1までのあらすじ
●1、
ディメンションゼロGP予選の前日。
明日に備えてもう寝ようと思ったら、急に僕の携帯電話が鳴り出す。
僕の全く知らない番号からなので、一体、何やろう?って思いながら電話に出ました。
●「たまー、明日、ディメンションゼロの予選。あるらしいやん。デッキ貸してくれへんー?」
僕「そんなん急に言われても無理ですよ」
放置する気まんまんだったんですが、
●「そうかー。たま には相当、期待していたんやけどなー、しゃーないなー、hごあすgろごあ・・・・・」
僕「・・・解りました。そこまで言うんだったら、用意しておきます。」
その頃は僕がたまたまD-0勝っていた時期で、商品でパックいっぱい貰っていたので、何とか二つ分作る。
自分の分(緑黒)
●の分のデッキ
(緑青。緑のデッキじゃなかったら、いくらでもカードが余っているんですが、当時、緑を使わないのはありえなかったので)
●の方のデッキはカードが何枚か足りてなかったんですが、これでも4-1くらいはするやろーと思っていたら
僕→5-0
●さん→奇蹟の 0-1-4
後ろから見てたんですが、D-0全くやっていないだけあって、ものすごい下手でした。
(でも、さすがは●さんです。その後みるみる上手くなっていかれ、無事、予選通過しました。)
そして、これ以降、●に貸すデッキは僕とメイン、サイドともに全く一緒の構成にしました。
カード足らない分は、僕がシングル買い・・・
1万5千円は余裕で使った。
●クレーターメーカー
●カオスビーストゲンブ
●冥界の門
●ティラノギア
●コスモクエイク
●かぎ爪
●スパイクガールズ
●ダミアン
自分で使う分を持っていたのにも関わらず、●のデッキを作るために、当時のトップレアをことごとくシングル買いしたのは、今から考えると、どうかしていたと思います。
●の得た大会の商品とかは全部、僕に渡すという条件だったんですが、
結局、●からはGP期間中で15パックくらいしか貰えなかったよー。
(しかも、その内10パックは予選決勝で僕が24点、●が21点のときに僕が●にトスした分)
今回のグランプリではこのような損な投資はしないようにしたいと思います。
というわけで、今、デッキ調整中です。 続く
というか、今の環境は前みたいに緑系一択から、ゆとりができているので良かった( ´∀`)
4月10日の日記
2006年4月10日
日記放置してごめんなさい。m(__)m
最近はリセしかしてないような・・・
マジックしてても毎ターン2ドローしてしまいそうです。
●4/1(土曜日)
この日は11時から開始されるMTGのチームスタンのグランプリトライアルに行きました。
久しぶりにMTG触る予感。
正直リセの大会出たかったけど、GP浜松は3人チームスタンダードなので、我慢しました。
でも、トライアルは人数多すぎて、抽選になって、僕のチームは抽選漏れ。
ダッシュでトレストの1時からのリセのGP予選に出る。
やっぱり、俺はリセする運命なのか?
リセのGP予選は運良く4-0で約6000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
その後、5時からカルトのリセのウイークリー大会出て、調子が良くて3-0で約4000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4/2(日曜日)
アメニティーでMTGの大会出て2-1。
その後、リセのウイークリー大会出てラッキーで3-0で約4000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4/3(月曜日)
リセのGP予選出て3-0で約6000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4/4(火曜日)
リセのGP予選出て2-1で約6000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4/5(水曜日)
デンで行われたリセのウイークリー大会に出て2-1で圧敗でした。
4/6(木曜日)
イエサブで行われたリセのウイークリー大会出て3-1で圧敗でした。
4/7(金曜日)
飴で行われるMTGのフライデー出るつもりが、みんなGP浜松行っていて、フライデーは開催されず。
その前に、僕は何でGP浜松いってないんでしょうか・・・
フライデー開催されなかったので、ダッシュでリセのウイークリー出て3-0で約4000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4/8(土曜日)
ディメンションゼロのGP予選が始まる日なのにリセの大会に出ている僕。
1時開始のイエサブで行われたリセの公認大会に出て2-1で圧敗。
その後、5時開始のカルトで行われたリセのウイークリーに出て3-0で約4000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4/9(日曜日)
やっぱりリセの大会出て約4000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
この日はディメンションゼロのGP予選にも出たけど圧敗しました。
4/10(月曜日)
約4000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
ほんまやばいね、毎日リセやん。
プロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
とかいってるけど、ヤフオクとかに流せばいいのに、最近はプロモのイラストの女の子に(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァしているので、ヤフオクに流せません。
リセやっている僕は勝ち組☆!
女の子の裸のイラストのカードとか無限収集していて千枚くらいあるんですが、アホですね。
最近はリセしかしてないような・・・
マジックしてても毎ターン2ドローしてしまいそうです。
●4/1(土曜日)
この日は11時から開始されるMTGのチームスタンのグランプリトライアルに行きました。
久しぶりにMTG触る予感。
正直リセの大会出たかったけど、GP浜松は3人チームスタンダードなので、我慢しました。
でも、トライアルは人数多すぎて、抽選になって、僕のチームは抽選漏れ。
ダッシュでトレストの1時からのリセのGP予選に出る。
やっぱり、俺はリセする運命なのか?
リセのGP予選は運良く4-0で約6000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
その後、5時からカルトのリセのウイークリー大会出て、調子が良くて3-0で約4000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4/2(日曜日)
アメニティーでMTGの大会出て2-1。
その後、リセのウイークリー大会出てラッキーで3-0で約4000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4/3(月曜日)
リセのGP予選出て3-0で約6000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4/4(火曜日)
リセのGP予選出て2-1で約6000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4/5(水曜日)
デンで行われたリセのウイークリー大会に出て2-1で圧敗でした。
4/6(木曜日)
イエサブで行われたリセのウイークリー大会出て3-1で圧敗でした。
4/7(金曜日)
飴で行われるMTGのフライデー出るつもりが、みんなGP浜松行っていて、フライデーは開催されず。
その前に、僕は何でGP浜松いってないんでしょうか・・・
フライデー開催されなかったので、ダッシュでリセのウイークリー出て3-0で約4000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4/8(土曜日)
ディメンションゼロのGP予選が始まる日なのにリセの大会に出ている僕。
1時開始のイエサブで行われたリセの公認大会に出て2-1で圧敗。
その後、5時開始のカルトで行われたリセのウイークリーに出て3-0で約4000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4/9(日曜日)
やっぱりリセの大会出て約4000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
この日はディメンションゼロのGP予選にも出たけど圧敗しました。
4/10(月曜日)
約4000のプロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
ほんまやばいね、毎日リセやん。
プロモズサ━━━━⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
とかいってるけど、ヤフオクとかに流せばいいのに、最近はプロモのイラストの女の子に(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァしているので、ヤフオクに流せません。
リセやっている僕は勝ち組☆!
女の子の裸のイラストのカードとか無限収集していて千枚くらいあるんですが、アホですね。
3月8日の日記
2006年3月8日クレーターメーカー禁止かよー(泣)
ゲームとしては面白くなるとおもうけど、
僕はN村さんのデッキを組むために、クレーターメーカー含んでだいたい1万5000円以上使ったんですが、
他のカードも上位互換のでちゃったし、1万5000円どぶに捨てたようなもんやったんかー。
ゲームとしては面白くなるとおもうけど、
僕はN村さんのデッキを組むために、クレーターメーカー含んでだいたい1万5000円以上使ったんですが、
他のカードも上位互換のでちゃったし、1万5000円どぶに捨てたようなもんやったんかー。
3月4日の日記
2006年3月4日先週のGP浜松トライアルは一応、ベスト4でしたが、個人成績は4-3とぐだぐだでした。
デッキを使い慣れていなかったのが原因だと思いますので、次のGPTに向けて、めっちゃ大会出てます。
●●●●●●●● 月曜日 ●●●●●●●●
リセの大会に行く。
デッキは日雪。
●1回戦目 花宙 勝ち
相手は大会始まる前に、エロゲーのこと語っていたので、きっとリセも強いんだろうと思ったら、もの凄い弱くて拍子抜けしました。
●2回戦目 日雪 勝ち
相手は、見た目普通の好青年だったんですが、試合が始まると、「みすずちん」「葵ちゃん」とかキャラの名前の呼び方が怖かったのと、常に貧乏揺すりしていたのが、強かったです。
でも、途中で、対戦相手が「そうだね、僕の負けだね」とカードと語り出して、まだ勝負は解らないのに相手が投了して、勝てました。((((;゜Д゜)))ガクガクガクブルブルブル
●3回戦目 日雪 勝ち
相手はデブ、眼鏡、長髪で、見た目がかなりのオタだったんですが、試合が始まる前の「お願いします」の挨拶とか、試合中の宣言とかめっちゃはきはきしてて、見た目とかなりギャップがありました。
菜々子で10枚ドローできて勝ちました。
●●●●●●●● 火曜日 ●●●●●●●●
ガンダムウオーの大会にく。
デッキは水ランデス。
●1本目 白中 ○×○
デッキ相性の差か、ランデスしまくって勝ち。
●2本目 青中 ○○
デッキ相性の差か、ランデスしまくって勝ち。
●●●●●●●● 水曜日 ●●●●●●●●
ガンダムウオーの大会にく。
デッキは水ランデス。
●1回戦目 緑ウイニー ○×○
対戦相手の土地が全部プロモの土地。
(その土地は1枚1万円する。合計10万以上)
しかも、サーチカードとかこっちが、対応で何かするかもしれない(サーチできないようにする)
のに、勝手にライブラリーサーチしだすし、
ダメージしゃみるし、態度とかかなりきもかった。
外見だけ、えもにゅーに似てたけど、えもにゅーとは大違いや。
●2回戦 クロスボーン ○○
デッキ相性の差か、プレイングミスしまくりにもかかわらずランデスしまくって勝ち。
●3回戦 白赤 ○×○
デッキ相性の差か、プレイングミスしまくりにもかかわらずランデスしまくって勝ち。
●●●●●●●● 木曜日 ●●●●●●●●
●1回戦目 水ランデス ×○×
3本目にあるカード使って勝とうとしたら、相手に「そんな使い方できませんよ」って言われる。
今までこの使い方でやってきたんですが、僕は最近ガンウオーまた始めたばかりだったので、ルールに自信がなかったので、スルー。
でも、試合が終わった後に、横で見てた人が「おまえ、嘘教えて勝つとか、痛すぎやろ」ってその人に言ってた。(泣き)
●2回戦目 赤中 ×○×
僕がへぼでしたm(__)m
●3回戦目 茶バル ○○
分回って勝ち。
●●●●●●●● 金曜日 ●●●●●●●●
大会があることを知ったが、デッキが無くて凹んでいたN田さんにリセのデッキを貸しました。
僕はFNMに出ました。
デッキはけちコン。
●1回戦 アネックスワイルドファイア ×○○
お帰りランドが凄い弱かった。
●2回戦 緑白 ○×
●3回戦 Zoo ○○
●●●●●●●● 土曜日 ●●●●●●●●
リセの大会行ってから、リセの大会に行きました。
明日はガンウオー出てから、やっとマジックの大会に行きます。w
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
デッキを使い慣れていなかったのが原因だと思いますので、次のGPTに向けて、めっちゃ大会出てます。
●●●●●●●● 月曜日 ●●●●●●●●
リセの大会に行く。
デッキは日雪。
●1回戦目 花宙 勝ち
相手は大会始まる前に、エロゲーのこと語っていたので、きっとリセも強いんだろうと思ったら、もの凄い弱くて拍子抜けしました。
●2回戦目 日雪 勝ち
相手は、見た目普通の好青年だったんですが、試合が始まると、「みすずちん」「葵ちゃん」とかキャラの名前の呼び方が怖かったのと、常に貧乏揺すりしていたのが、強かったです。
でも、途中で、対戦相手が「そうだね、僕の負けだね」とカードと語り出して、まだ勝負は解らないのに相手が投了して、勝てました。((((;゜Д゜)))ガクガクガクブルブルブル
●3回戦目 日雪 勝ち
相手はデブ、眼鏡、長髪で、見た目がかなりのオタだったんですが、試合が始まる前の「お願いします」の挨拶とか、試合中の宣言とかめっちゃはきはきしてて、見た目とかなりギャップがありました。
菜々子で10枚ドローできて勝ちました。
●●●●●●●● 火曜日 ●●●●●●●●
ガンダムウオーの大会にく。
デッキは水ランデス。
●1本目 白中 ○×○
デッキ相性の差か、ランデスしまくって勝ち。
●2本目 青中 ○○
デッキ相性の差か、ランデスしまくって勝ち。
●●●●●●●● 水曜日 ●●●●●●●●
ガンダムウオーの大会にく。
デッキは水ランデス。
●1回戦目 緑ウイニー ○×○
対戦相手の土地が全部プロモの土地。
(その土地は1枚1万円する。合計10万以上)
しかも、サーチカードとかこっちが、対応で何かするかもしれない(サーチできないようにする)
のに、勝手にライブラリーサーチしだすし、
ダメージしゃみるし、態度とかかなりきもかった。
外見だけ、えもにゅーに似てたけど、えもにゅーとは大違いや。
●2回戦 クロスボーン ○○
デッキ相性の差か、プレイングミスしまくりにもかかわらずランデスしまくって勝ち。
●3回戦 白赤 ○×○
デッキ相性の差か、プレイングミスしまくりにもかかわらずランデスしまくって勝ち。
●●●●●●●● 木曜日 ●●●●●●●●
●1回戦目 水ランデス ×○×
3本目にあるカード使って勝とうとしたら、相手に「そんな使い方できませんよ」って言われる。
今までこの使い方でやってきたんですが、僕は最近ガンウオーまた始めたばかりだったので、ルールに自信がなかったので、スルー。
でも、試合が終わった後に、横で見てた人が「おまえ、嘘教えて勝つとか、痛すぎやろ」ってその人に言ってた。(泣き)
●2回戦目 赤中 ×○×
僕がへぼでしたm(__)m
●3回戦目 茶バル ○○
分回って勝ち。
●●●●●●●● 金曜日 ●●●●●●●●
大会があることを知ったが、デッキが無くて凹んでいたN田さんにリセのデッキを貸しました。
僕はFNMに出ました。
デッキはけちコン。
●1回戦 アネックスワイルドファイア ×○○
お帰りランドが凄い弱かった。
●2回戦 緑白 ○×
●3回戦 Zoo ○○
●●●●●●●● 土曜日 ●●●●●●●●
リセの大会行ってから、リセの大会に行きました。
明日はガンウオー出てから、やっとマジックの大会に行きます。w
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!